アイコン相談

泣きやまない

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2011/11/12| | 回答数(50)
はじめまして。

3か月になる息子がいるんですが。

一週間に2回くらい何をしても泣き止まない時があって、

正直ストレスになっています。

理由がわからないので困ってます。

アドバイスお願いします。
2011/10/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

あります、あります。そんな時 | 2011/10/29
おむつにおっぱい。だっこにおんぶ。
何してもダメな時、あります。

赤ちゃんも眠たいのに寝れなかったり、泣きはじめたら何で自分が泣いているのか訳わからなくなって泣き続けたりという理由で何してもダメな時、赤ちゃんならよくあります。

もう、そんな時は何をしてもダメなんだ、と諦めて泣き疲れて寝てくれるまでだっこやおんぶで付き合うしかないです。

また、外に出たり、部屋を変えたり、一瞬赤ちゃんにタオルなどをかけてからすぐにタオルを取って視界を変えるなどの方法が成功することもありますよ。

赤ちゃんは泣いて成長するものです。
泣くのが元気な証拠、と割り切って考えてくださいね。
こんばんはまりぃ | 2011/10/29
ありましたよ!

理由はわからなく、何をしてもダメで気づいたら2時間くらい泣きっぱなしのことがありました。

保健師さんに相談したら「時期的なもの」と言われ、焦れば焦るほどイライラが伝わって泣く。といわれたので、泣かれたら「今日はとことん付き合うぞ!」と言う気持ちで接するようになりました。

いつかは泣き止む!と思いながら…

そうしているうちに、長く泣くこともなくなり、いつの間にか落ち着いていました。

理由がわからなくて困る。
ストレスになる気持ちよくわかります!

子供は泣くもの。と、おおらかな気持ちになってみると、少しずつ変わってくると思いますよ(*^^*)
そんな時がありました。キヨケロ | 2011/10/29
訳が分からなくてホントにツライですよね。
(;_;)

オムツ替えてもおっぱいあげてもあやしても何してもダメって、時がありました。
で、一緒になって泣いたりもしましたよ。

今、思うと余裕の無い気持ちやイライラしてる状況に子どもも察知してイライラの悪循環に陥ったりしてたのかなぁ。って、思います。
ツライ時は誰かにヘルプって、言えたり助けてもらえたり出来る人はいますか?

出来たら、そんな人を頼ったり弱音を吐ける場所を見つけて下さいね!!

私は一人目の時は余裕無く密室育児で自分がいっぱいいっぱいになって追い詰めた子育てをやってしまってました。

出来る限り外に出る様にして、子育てサロンや子育てイベントや自分自身の気分転換など自己ケアも大事にして余裕を生み出して悪循環を断ち切る工夫をしながら乗り越えて行って下さいね!!

後々、そんなツライ時期もあったなぁ。って、思える時は必ず来ますからね。
困りますよねベビーマイロ | 2011/10/29
しゃべれないぶん、泣くしかありません。
オムツが少しぬれているだけでないたり、眠かったり、原因はいろいろあるんだと思いますが、わからなかったことのほうが多かったかもしれません。
あやして、泣き止むまで忍耐です。
ありますね♪ | 2011/10/29
あまり深く考えずオムツ変えても、 おっぱい抱っこしてもダメな時は しばらく泣かせて居ましたよ!
こんばんはみこちん | 2011/10/29
うちは夕方決まった時間に泣いていました。
たそがれ泣きと、保健婦さんに言われた記憶があります。
時期的なものだと思うので、乗り越えてください。
ママも身体休められるときは、休めてくださいね。
わかります | 2011/10/29
理由はないんだとおもいます。時期的に一日のリズムをつくる為に身体・神経系でいろいろなことが起きているのかもしれませんね。

私はなんで!!どうして!!となると赤ちゃんが感じとって悪循環になるので、そうだねー平気だよーと優しく話し掛けていました。
泣かせてみるNOKO | 2011/10/30
泣きやませなきゃいけないと思わず、泣かせてみてはどうでしょうか。
お腹もすいてない、痛いところもない、具合も悪くないとすれば、泣きたいだけなのかもしれません。泣くのも運動よってよく義理の母に言われて、なんて冷たいこと言うのかしらと思ったりもしましたが、二人育てるようになって、なるほどなぁと思うことも多いです。
うちもありました | 2011/10/30
だっこしても何しても泣き止まないときありました

時期的なものかと思います

ストレスたまりますよね

でも 怒ったりすると余計に泣き止まなかったです
辛いですよね(>_<)リラックママ | 2011/10/30
何をしても泣き止まない時もありますよね。

産婦人科の看護師さんがおっしゃっていましたが、
オムツ、だっこ、ミルク、でも泣き止まない時もありますが根気よく赤ちゃんに話かけながらだっこしてあげてねっておっしゃっていました。

気分的なものもあるかと思うので、そとに 出してあげるのもいいですよ(^-^)v(^-^)v
うちはしょっちゅうでしたよちゃんくん | 2011/10/30
赤ちゃんは泣くことは仕事なので元気な証拠です。
今だからこそ言えるけど、当時はかなり参りました。寝ていても少しでも動く度に起きるのではないかとドキドキしたり、また泣いたとイライラすることもありましたよね。一歳まではよく泣いてました。二時間とか泣きっぱなしとか当たり前でしたよ。割りと車は動いてると泣き止むのでドライブしてました。泣くのは昼夜問わず困りましたね。
でも成長とともに泣かなくなりますし、時期的なものですよ。乗り切る!泣いて当たり前、泣かせてもいいって気持ちで育児するといいですよ。
有りました! | 2011/10/30
うちは、決まって夜中に(´Д`)


何してもダメなときは、泣きたい気分なんだと割り切りました!

泣き止まそう
って、ストレスになりませんか?

泣き声=お話してくれてる
って、置き換えて抱っこして「そうだね~」って話し掛けてました!


こっちがイライラしなくなると泣き止む事が多かったですよ!

頑張ってください★
着替えさせてみるなお | 2011/10/30
うちの上の子がそうでした。
今思うと厚着させていました。
お着替えなどで、気分を変えてあげたらドウかなって思いました。
おんぶできたら、おんぶも楽ですよ。
今だけの可愛い時期です。乗り越えてくださいね。
そういう時期 | 2011/10/30
ありましたよ。
気が滅入りますよね。
でもそのうち通過しますよ。
お疲れ様です。
ありますね~。kogokogo | 2011/10/30
もうすぐ5歳の娘と2歳の息子の母です。
上の娘が良くありました。
そんな時はひたすら抱っこです。
娘は夕方頃よくそうなりました。黄昏れ泣きなんて言うらしいです。
あとは、後から思えばおっぱいの飲みすぎて泣くみたいな事もあり、
だったら飲むなよ~っとも思いました。
もう、家事などは後回しで付き合うしか無いかな~っと思います。
うちは夕飯を作ろうとしている時に、よくそういう状況になり、
パパに良く、お弁当など買って来てもらいました。
2人目の時は、上の娘が居るので、お弁当という訳にも行かないので、
首が据われば迷わずおんぶでした。
おんぶは割りとすぐ寝てくれたり、機嫌も治ってけっこう良いと思いますよ。
ありました。つう | 2011/10/30
うちもありました。
下の子は上の子の世話をしていた時など、放っておくことが多かったためか、抱っこすればたいてい泣きやんでいましたが、上の子はありました。
うちはそういう時、うちは両親と同居しているのですが、両親の部屋に行くと泣きやんでいました。
はじめは、移動した瞬間に泣きやむのでなんで?という感じでびっくりしましたよ。

少し、雰囲気が違うところに行ってみてはどうですか?
少し外に出るとか。
雰囲気が変わると泣きやむことがありますよ。
つらいですよね・・・ | 2011/10/30
 我が家の10ヶ月の娘は、おなじく三ヶ月の時はよく大泣きしました。それも声が異様に大きいので、近所の人に虐待してる?と思われるくらいの大声で泣かれて困りました・・・
 オムツもミルクも思い当たる節がない時で、いつもと違う泣き方の病気を疑う以外は、抱っこやおんぶ、車に乗せてドライブなど泣き止むまで付き合いました。何で泣き止まないの?とか、泣き止ませようとするとイクメンさんのストレスがたまるだけなのでしょうがないと開き直ることが必要ですよ。私の先輩ママは泣きすぎて死んだ子はいないから大丈夫といって笑っていました。
 ちなみに、夕方の泣きは仕方ないそうです。(正確な理由は忘れてしまいましたが、精神的な理由から泣くそうです。)
 いずれは落ち着く時期がきます。辛いでしょうが乗り切って下さい。応援しています。
 
ありますね・・きらりン | 2011/10/30
おっぱい飲んで、オムツも替えて。。抱っこしてもなぜか泣く。
はぁ・・ってなっちゃいますよね。

泣きたいんでしょう☆

と考えて、ちょっと泣かせておくのもいいと思います。
泣くというのも結構体力使いますし、いつも寝ているだけでは体力がありあまるのかもしれません!!
おはようございますm(__)m | 2011/10/30
ありましたありました(●^ー^●)

なにをしても泣き止まない時!

ただ泣きたいだけでみなさんおっしゃるようにそういう時期なんだと思います。
そんなとき親がなんでなきやまないのーなんでないてるのーなきやんでーなきやませなきゃー


って気持ちになるとその気持ちが赤ちゃんに伝わって余計泣きやまなくなったりしますよ(●^ー^●)

しばらく泣くのを様子をみたり

私は赤ちゃんが泣いていたときはうたったりおしゃべりしたりしていました(笑)

泣いてる=赤ちゃんとのおしゃべりタイム

そのうちなきやんでました(●^ー^●)
経験しました | 2011/10/30
息子の場合は3ヶ月の時に毎日の状況でした。 泣きつかれて寝るのを待つしか無かったですね~。 キンキン声で長い時間泣かれるのでストレスになりますよね
あります!yuihappy | 2011/10/30
泣き続けると、本人も何で泣いていたかわからずって感じだったり。
とにかく、気持ちいいを重視して
泣いていてもゆったりとするしかないかなと
ベビーカーで泣きながら散歩とかもいいかも。
おはようございます | 2011/10/30
ウチもありました~ わけわからないし、寝不足だしで辛いですよね… おっぱいがしっかり飲めてて、オムツでもないなら、熱がない事を確認して、泣き疲れるまで付き合うしかないと思います。
おはようございますmulan | 2011/10/30
うちも小さい頃そうでした。抱っこしても置いても泣くなら私は置きました。横に座って自分の事をしたり、ベビーベッドに置いて家事をしたりもしました。あまりにも激しいなら抱っこはするけど泣き止まないならまた置きますの繰り返し。泣くのは赤ちゃんの仕事です!ずーと抱っこしていたらママの体力も持たないのでトントンをしたり、すこし自分が楽な方法考えでも良いと思います。
ちなみにうちにはメリー、赤ちゃんが泣き止むCD、ガチャガチャ鳴る布絵本などいっぱい用意したが、どれも一週間持ちませんでした。でも効く子もいるので、一回試しても良いと思います。
黄昏泣き?ピカピカ☆。。。 | 2011/10/30
夕方に泣くのでしょうか?なんだかわからないけど泣くことが多くなる時期ですよね。
大人にも時々訳が分からないけど情緒不安定になる事があるように、赤ちゃんもあるようです。
どうしようもない時は、も~また泣いてるんだね~、泣きたいだけ泣けばいいよ~と、あきらめ半分(笑)であやしつつ泣かせていて問題ないと思います。
理由付けするならただ泣きたいだけなんでしょう。
こんにちは。 | 2011/10/30
そういうこともあると思って割り切るしかないですが、それが出来ると楽ですよ。泣きたい時もあるのね~位に思えたら楽なんでしょうね。何をしても泣く時は、一緒に散歩したりしていました。
初めての子はさくらいちご | 2011/10/30
上のときがそうでした。
何しても泣き止まない…とてもストレスでした。
特に夜中!もう、どこか悪いんじゃないかと思うほどでした。
ちょっと泣いてみたい、ちょっと人恋しいというか、ふと居心地の良かったお腹の中に帰りたいと思うこともあるらしいので、そんなの無理な話なのでよくドライヤーの音や、ビニールをこすり合わせた音などで気を紛らわせてました。
これで泣きやむこともあれば無理なときもありました。
もうダメな時は放っておく。泣きたいだけ泣きなさいと泣かせておきました。
そのうちに泣き疲れて眠るように。
ほかは添い乳で寝かすと安心して寝る様になりました。
添い乳も試されましたでしょうか?
下の子は、ずっと添い乳で安心するタイプで何かあればおっぱいで解決出来ました。
良い方法が見つかるといいですが、どこの家もそんなものと諦めてどんと構えるとまた違ってきますよ。
こんにちは | 2011/10/30
赤ちゃんは泣くのが仕事なので^_^;

そういう時期なのかな?
きにしてストレスがたまるのわかります…
ありましたはる君ママ | 2011/10/30
うちもありましたよ。
パンパース替えて、おっぱいあげて、調子も悪くなかったら少し泣かせてました。

ストレス蓄まるので昼間は少しくらい泣かせてもいいですよ。
うちも | 2011/10/30
よく泣いていました!
オムツ換えてもおっぱいあげても抱っこしてもダメ…
何をしてもダメでイライラしちゃうんですよね(&gt;_&lt;)

特に朝夕5時前後は交感神経と副交感神経の関係で泣きやすくなるそうです。

時期的なものなので、だんだん落ち着いてきますよ(^-^)
こんにちは | 2011/10/30
そんな時ありました。
そんな時私は何をしても駄目なんだから温かく見守ってました。俗に言う放置ですね>v<;ゞ
いっぱい泣くと声帯も強くなっていいじゃんと友のアドバイス(?)もありかなり精神的には楽になりました。
病気の可能性もあるので成す術が無くなってからやってくださいね。放置と言っても必ず見守っていてくださいね♪
放っておくCAT | 2011/10/30
もう何をしても駄目なときってあると思います。
そういう時は「今泣きたい時なんだ」と割り切って
放っておきます。(もちろん色々手を尽くした後)
周りに協力していただける方がいれば
お願いしちゃったりしてなるべくご自身の負担が
軽くなるように楽しんで育児が出来るといいですね。
こんにちは☆ | 2011/10/30
泣く時間帯は夕方でしょうか。
たそがれ泣きと言うのがあるようです。
理由がわからず泣く時ありますよ。外にお散歩や
ベランダに出て気分転換したりしたらいかがでしょうか。
泣き止んでくれるとよいですね☆
自分も | 2011/10/30
ありました… 親が赤ちゃん泣くのは運動だっていうので10分くらいほってて、それ以降は抱いたりあやしたり… 簡単に泣きやまないですけどね笑
こんにちは | 2011/10/30
うちもありました。
今思えば黄昏れ泣きやったのかな…
うちはだいたい時間が決まっていたので、その時間に買い物にいくとか、散歩にいくとか、家に居ないようにしてました。
家で二人で居てるとストレスになりますからね
こんにちはさいちゃん | 2011/10/30
育児は大変ですよね(&gt;_&lt;) 私も泣き過ぎて困った事が沢山ありました。 おっぱいでだいたい機嫌良くなるのですが、泣き止まない時はお外に出てみたり、オモチャであやしたりしてました。 時期的にもしょうがないので、頑張って乗り切ってくださいね!!
ありますね。いちごママ | 2011/10/30
オムツでもおっぱいでもなく抱っこもダメで・・・。
パパでもママでも・・・ホントに何をしてもダメなときあります。
私はそんなときは、「頑張って大きな声で泣いてるね」「これも運動かな」と思うようにして少し泣いたままにしています。
なきやまな~い!!って思うとストレスになるので・・。
みなさん経験していると思います(*^^)v | 2011/10/30
 多分、子育てを経験しているママなら、必ず経験があるのではないでしょうか??
 子どもは泣くことが、仕事ですので気長にお付き合いしてあげるといいと思います(*^^)v泣く事も身体の肺などの呼吸器を強くしたり、色々と成長には必要なものです(*^_^*)意味があるのです★
 私も以前保育士をしていても、我が子となるとまた違うし、イライラもしてしまいます(・_;)
 主さまだけではないですよ。みなさん、同じ経験があります。
でも、イライラするのではなく、泣き声はお話しているという風に楽しめるようになるといいですね(*^^)vママのイライラは、赤ちゃんに伝わってしまうので…。
 私は、ハイハイハイ(*^^)vといいながら、ゆらゆらしていました。沢山話しかけて、お話してくださいね\(~o~)/
 
0歳のころは、、、 | 2011/10/30
もう泣くばかりでした。意味も全く分からず、、、。
ひたすら抱っこで乗り切ってました。3ヶ月ぐらいだと私の場合まだ、泣いたらおっぱいをしてたんで、おっぱいか抱っこかオムツ替えるかでそれでも泣いてもやっぱりずっと抱っこするほかないかなと思います。赤ちゃんは泣くのが仕事という風に考えて、あまりストレスにならないようにされてくださいね。
うちの子も | 2011/10/30
ありました。何をしても泣いている時があるんですよね。
私は、泣く時は、ひたすら抱っこしてました。気分転換するといいかなと思います。抱っこしながら、歌聞いたり、音がなるおもちゃであやしてみたり、階段の上り下りしたり、外気浴したり、パパにあやしてもらったり、いろいろしました。
うちの子は、階段の上り下りが効果がありました。心地良い揺れがよかったのかなと思います。けど、ママはとても疲れますよ。足パンパンになります。
今は泣くことでしか、気持ちを表現できないので、ママはあまりストレスを溜めず、また泣いてる~くらいの気持ちで乗り越えてくださいね。
ありますよ~ | 2011/10/30
下の子が3ヶ月です(^-^) うちも毎日よく泣きますよ! 原因不明のギャン泣きなんて、しょっちゅうです(笑) しばらくすれば泣き止むので、たまに、気が済むまで泣かせてます。
こんにちはhappy | 2011/10/30
うちもありましたが、だいたい眠いけど眠れないときだったみたいです。
私は抱っこしながら外を歩きました。
親子で気分転換になります。
ありますよ(>_<) | 2011/10/30
うちも上の子がかなりの泣き虫で二歳になった今でもギャン泣きしますよ(&gt;_&lt;)
何が気に入らないのか分かりませんが一日の大半泣いてます…(-.-;)本当毎日イライラしますよ~!!
だからしばらく本人が疲れるまで泣かせてます(^o^)
泣いても大丈夫なんですからしばらく泣かせてても良いと思いますo(^-^)o
泣いてる間,時間は長く感じ泣き声にストレスを感じると思いますが少し肩の力を抜いて,頑張って泣いてみてーと思う感じで接して見てはどうですか??

焦らず頑張って下さい(^o^)
そんなこともあります | 2011/10/30
わが子も、3,4ヶ月頃までは
何をしても泣き止まないことが時々ありました。
時々のことなのに、すごくストレスに感じましたが、
今思えば、一時的なものです。

そのうち子供も喜怒哀楽がはっきりして、
親も子供の感情表現を学習して、
泣く理由もはっきりしてくると思います。

あまりストレスになるようなら、
誰かに預けて外出するなど
されてみたらいかがでしょう。
今晩は | 2011/10/30
そんなときありました。
今になってもなぜ泣いていたかは不明です。
時期がきたらよくなる、それしか言えません。
すみません、お役に立てず。
何か良いストレス発散方法がみつかるといいのですが
こんばんはホミ | 2011/10/30
わかります!何をしても泣き止まないとって困りますよね。。。
私は赤ちゃんは泣くのも仕事!と思って泣かせたりしてました。。。
こんばんは | 2011/10/30
週に二日なんて、親孝行なお子さんですね。

毎日意味不明に泣いてましたよ、うちの娘(笑)

一日中抱っこしてました。泣いてましたけど(笑)

誰もが通る道ですね。

気分転換に外へ行くのはどうですか?
こんにちは | 2011/10/31
あります!どうしていいかわからなくなりますよね。もしかしたら、親のストレスが伝わってよけいに泣くのかもしれません。

だから、あまり考えすぎず、大きく構えたりしてはいかがですか?
辛くなったら、保健師さんに相談したり、抱っこして散歩に行って気分転換されても良いと思いますよ。
うちもですゆめママ | 2011/10/31
理由がわからずに泣き続けていることがあります。
ほんと困ってしまい、ストレスですよね(&gt;_&lt;)

うちはひたすら抱っこやおんぶをして落ちつかせています。
おもちゃや気分転換に外に出たりもしています。

いつまでも続くものじゃないというし、いつかは落ち着くはずだと思い頑張っています。

泣かせておくのも、赤ちゃんは肺が大きくなるからいいみたいですよ。
そういう感じでしたよ(^^;)ノンタンタータン | 2011/10/31
オムツ、ミルクでなければ(手が放せなければ)そのままでした(^^;)だって気にしてたらトイレも行けませんから(&gt;_&lt;)
家事をする時は基本的におんぶでした。原因がわからないから辛いんですよね。でもそのうちに落ち着いていきますよ。我が家は5歳、3歳、1歳の三姉妹です。その都度大変で落ち込みましたが成長とともに無くなっていきましたよ。
こんにちはソフト麺 | 2011/10/31
ありました(^-^;

大変ですよね…
でも、今は赤ちゃんが泣きたいんだと思って抱っこして眠るまでしてました。

頑張って下さい(*^_^*)

0102次の50件

page top