相談
-
引っ越し祝いのアイデア
- 友達が新築マンションに引っ越します
子供は5歳女の子が1人
引っ越し祝いを何かあげようと思うのですが、いいアイデアありませんか?
ちなみに引越を手伝います
母は、手伝うのだからプレゼントはいらないのでは?と言います
以前自分は友人に、スリッパを1足もらって なんか違っ?と思った記憶があります
あと、ほうきとちりとりのセットをもらった経験あります - 2008/07/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私の場合 | 2008/07/20
- 最近友人が転勤していきました。
ママ友達でよくランチに行ったりしていました。
なので友人たちとお金を出し合って商品券を贈りました。
引っ越しってなにかと要り用ですよね。
なので現金だとあまりにリアルなので商品券です。
ちなみに1人1000円出して人数分でした。
友達、だったら、、、 | 2008/07/20
- 私の経験で
もらったこともあるしあげたこともありますが
時計でした(壁掛けの時計)
引越し先の家の様子を見てこんな感じがいいかなあっと
おもって購入しました
もともと友達なので趣味もわかっているし、、
いただいた時は
友達がここの壁が寂しいから私が時計を買うねっていわれて
プレゼントされました
5歳の女の子があるので子供と一緒の写真を飾れるような
かわいらしいフレームもいいと思ったのですが、、、
参考になれば、、、幸いです
好みにもよりますが・・・ | 2008/07/20
- 5歳の女の子ってプリキュアとか好きではないですか?
うちのこはいま塗り絵やシールブックとか今大好きですよ。
私の場合は・・・ | 2008/07/20
- スリッパと玄関マットのセットやお風呂セット、
玄関に置ける時計、子供にはヘアーゴムがかけれる可愛い置物を貰いました。
うちは | 2008/07/20
- 傘立てや表札や絵をいただきましたが、傘立てがなければ傘立てがなければいいかと思いますよ。
こんにちは | 2008/07/20
- 私は友達から「心機一転、これからまた新しい『時』を刻んでいってね」と、掛け時計をいただきました。仲の良い友達だったので、私の趣味も理解してくれていて本当に嬉しかったです。 私が友達の引っ越し祝いをあげた時は、子ども(6歳の女の子)がピアノを習い始めていたのでアニメソングの楽譜、大人には圧力鍋(以前から欲しがっていたので)をプレゼントしました
家はあおれい | 2008/07/20
- 引っ越した時に、調理器具や傘たて、写真たてを頂いたことがあります。
個人的には玄関先や部屋に飾れるブリザードフラワーなどだと
嬉しいかも。
後、お子さんがいらっしゃるのなら、子供用のエプロンなどはいかがでしょう?^^
調理器具 | 2008/07/20
- 女の子ならままごとの延長でお手伝い好きかも。。。
うちなら予算2000円くらいです
なので、簡単に手伝える、カキ氷器や、そうめん流し器はいかがでしょう?今季節のものですし
ソフトクリーム器は約5000円でオーバーでした
私はみっく | 2008/07/20
- 壁に付ける時計と、玄関マットを送ったことあります。
でも、お手伝いするなら無くても良いと私も思いますが、気持ちだけなら、フォトフレームとかでも良いのでは?
こんにちは。 | 2008/07/20
- スナフキンさんとの仲の度合いで決められるといいかと思います。
スリッパ1足を下さった方が引っ越されるのですか?
それならば、お手伝いだけでいいかと個人的には思います。
もし、何かされるなら、引っ越しの合間の忙しい時間にお子さん一人で遊べるようなものか、暑いと思うので、ジュース等差し入れはいかがでしょうか。
こんにちは | 2008/07/20
- 私が貰った事あるのは、食器セット、エプロン、写真立て、ティーカップセット、お金です。
私なら | 2008/07/20
- 観葉植物を送ります。
結構インテリアにもなるしいいと思います。
どのぐらい | 2008/07/20
- 友達の期間がどれぐらいあったかにもよるかと・・・
私は学生の時からのお友達が一軒家を購入したのでお祝いは何が欲しいか聞きました・・・友達はコップが欲しいと言ったのでお客用とお家用と買ってあげました。
あとよく観葉植物とか贈りますよね。引っ越しをお手伝いされるということは結構昔からのお友達なのでしょうか?欲しい物を聞いてみてはいかがですか?
お手伝いをするならももひな | 2008/07/20
- 労働力がプレゼント代わりだと思うのですが、何かあげたいと思うならリクエストしてもらったらどうでしょう?
引越しに伴って部屋が増えるなら時計や小洒落たゴミ箱なんてどうかしら?
各部屋に一つずつあると便利ですからね。
難しいですよね。 | 2008/07/20
- 消えるものが無難かと思います。
気を使わなくて済むし、好みの左右も少ないと思うので・・・。
それか、子供の服など。
何枚あってもありがたいものだと思うので。
でも、お母様のおっしゃるとおり、お引越しを手伝うのだから、特にプレゼントはいらないと思います。