アイコン相談

泣いたらおっぱい…(T^T)

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2012/09/29| | 回答数(45)
6ヶ月の女の子のママです!
昨日の話なのですが…
旦那に泣いたらおっぱいあげるの辞めろと言われました
子供は甘えたで日中でも終始ベッタリで
私の姿がみえなければ泣きます

寝かしつけるときに沿い乳でねかしつけてるのですが
最近は泣いたらおっぱいの癖がついてるみたいで
挙げなければ泣き止みません
とゆうより抱っこして歩き回れば良いのですが…
もともと腰が痛いのでずっとはきつく
最終的に結局おっぱいになるのです

寝かしつけるのも沿い乳しなければ
一時間以上泣きわめいています

私の心にそこまで余裕がなく泣き続けてる娘を見ると
ストレスを感じます

旦那はお風呂はいれてくれるもの
それ以外はあまりしません
正直沿い乳を辞めろと言うのなら
旦那が抱っこして寝かしつけろと言いたいです

昨日は抱っこしたものの結局一時間たっても泣き止まず
私が沿い乳しました
その際もう寝かけてたやんと
ため息をつかれて抱っこしてる間は
私の姿が見えたらなくやろとまで言われ
腹が立って部屋を出てました

旦那にもストレスがたまります
完璧主義の自己中で正直たえられません

最近は私の我が出てきてるなとボソッと言われるしまつ
自分を大事にしたらダメなのでしょうか?

どのような解決策がありますか?
ゆとりを持てないときどうしてますか?
乱雑な文でもうしわけ無いのですが
皆さんの意見を聞かせてください

辛口でも思ったことを教えて下さい

お願いします…(T^T)
2012/09/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お気持ちわかりますさとけんあお | 2012/09/15
ご主人そう協力的ではないようですし、そんなこという権利ないですよね。私が同じ状況なら、ご主人に「だったら自分が抱っこすれば!!」といってしまうと思います。
ご主人は頼れなさそうですし、お近くにご両親など頼れる方がいればお子さんをお預けになって少し自分の時間を持てるようにできないですか?お近くに頼れる方がいなければ一時保育でもいいと思います。1時間でも自分の自分だけの時間をもてればリフレッシュできますよ。あんまり頑張りすぎないでくださいね。
早々にありがとうございます((T_T)) | 2012/09/15
一時保育とかしたい気持ちはあります…
でも金銭面的に旦那に言いにくくて…、

さいきん、気がついたのですが
私はどうも旦那の顔色を伺ってしまってるようです…
不機嫌なられるととても一緒にいれなくて
それが嫌で仕方ありません
私自身どうしたらいーかわからず
しんどいです…(T^T)

なにか考えれるようにしてみます…(T^T)
ありがとうございます!
旦那さんのチー(^-^) | 2012/09/15
持論に腹が立ちました(すいません)。 まだ産まれて半年しか経っていない赤ちゃんが、ママのおっぱいが好きで何が悪いのでしょうか。 泣くならあげればいい! ママも赤ちゃんも気持ち良く眠れるように添い乳で寝かしつけて何が悪いの!? と思ってしまいました。 私は11ヶ月ですが、今も愚図ればあげてます。 育児に殆ど参加しない割に、自分になつかないのをママのおっぱいのせいにしてるんですかね。 気にしなくていいと思いますよ!
ありがとうございます;; | 2012/09/15
私自身やはり?と思うのに
なかなか口に出せず。。。
そういっていただけてとても気が楽になりました;;
ありがとうございます!
こんにちはまりぃ | 2012/09/15
抱っこして寝かしつけろと言いたい。
その通りですよね!
自分でやってみないと大変さがわからないんですよね。

泣いたらおっぱいは、夜だけですか?
それなら問題ないと思いますよ。

ストレスや、寝かしつけに時間がかかれば、主様も休めませんし、お母さんが元気でないと日中のお世話が大変ですからね。

具合が悪いと一日寝込んで(フリでも)、家事や育児をしてもらうといいと思いますよ。
ありがとうございます;; | 2012/09/15
頑張って旦那に言えるように
ならないと。。。
自分自身情けないなと思います;;

昼間も泣き止まないときは最終おっぱいになっています;;
それでも体は小さく
標準圏内ぎりぎりなので
あげすぎとかではないような木もするのですが。。。
最終的にまりぃさん | 2012/09/15
おっぱいなら、問題ないですよ!
(保健師さんに、泣いたらあやすこともせず、すぐおっぱいはもう止めた方がいいよ。と、2ヶ月の家庭訪問で言われました。)

母乳はあげ過ぎはないと言いますし、赤ちゃんとの触れ合い、安心感を与えることができますので、まだ6ヶ月なんですから無理におっぱいを止めなくてもいいと思いますよ(*^_^*)
こんにちはちゃんくん | 2012/09/15
わかります。
私自身もおっぱいに頼り、結局寝かしつけも添い乳で1日頼ってます。
ご主人にもっといろいろ協力させていいのではないですか?寝かしつけの抱っこなど。うちは私の姿が見えると泣くので旦那が寝かしつけしているときは別室で過ごします。ご主人も子どもも慣れてきたら楽ですよ!自分の時間が持てますし。
ありがとうございます | 2012/09/15
今日寝かしつけてみろ
っていってやりたいです;;;
やはり私の姿が見えないほうがいいのですね;;

ご回答ありがとうございます:::
おはようございますあ~ちゃん(メロ子) | 2012/09/15
泣いている理由にもよりますが、おっぱいがほしくて泣いているならおっぱいあげたほうがいいですよ。
6ヶ月なら後追いが始まる頃なのでべったりなのも姿が見えないと泣くのも時期的なものですよ。
赤ちゃんは安心したいと言う理由でおっぱいをほしがるときもありますよ。
添い乳もやってはいけない理由がわかりません。
私も3ヶ月の子がいて授乳中ですがよく添い乳してますよ。
お母さんが楽に育児できるほうがいいに決まってます。
あんまり言われるなら私なら「授乳後の寝かしつけあなたがしてね。私を見て泣くなら私は違う部屋で寝るから」と言ってしまうと思います。
授乳は大事ですよ。
自分を大事にしたっていいじゃないですか。

余裕がないときは誰かに子ども預けてふらっと出掛けたり、家事丸投げしたり、子供を連れてショッピング、またはスイーツ食べたり好きなことしてますよ。

そんなわけで、私なら旦那さんの言うことは無視しておっぱいをあげるかお風呂以外の家事、育児をもっと手伝わせます。
それが無理そうな方ならネットや育児書などでおっぱいの大切さを書いてあるとこを読ませ納得させるかな。

育児の主体はお母さんであることが多いですから、お母さんが無理や、ストレスをできるだけ感じなくすることが一番ですよ。
こんにちは | 2012/09/15
協力的ならまだしも、何もしないのに口出しするなという感じですね…。

長女は、泣いたらおっぱいで、1歳で1日20回の授乳(添い乳も)をしていましたがパパっ子でした。今は次女に時間を決めて授乳していますが、すっごく甘えん坊です。

おっぱいは赤ちゃんにとって精神安定剤とも言われています。
泣いたらおっぱいをあげて、主さまが少しでも楽になれるなら、良いと思うのです。

自分になつかないのをおっぱいのせいにして、そのおっぱいをあげる主さまのせいにして…旦那さんの意見にむかついてしまいました(--;)

育児をしているのは主さまですから、たくさんおっぱいをあげて良いと思いますよ。
ありがとうございます; | 2012/09/15
みなさまにそういってもらえて本当に
気が楽になりました;

ずっとうだうだでよくはないのかもしれませんが
くわえているとおちつくみたいで。。。;
自分なりにがんばって見ます;;
6ヶ月だとそんなものでしょ | 2012/09/15
旦那さんが赤ちゃんを理解してません。
言ってやりたいと思うなら言ってやりましょう。
そういう人には言わなきゃわかりませんよ。
育児書でも、ここの書き込みでも見せてやればいいですよ。
私は二人子どもいますが二人とも1才までおっぱいで寝かせてましたし、泣いたらおっぱいでしたよ。そのかわり1才でやめさせました。
旦那さんがそこまで言うならミルクを渡して、寝かしつけやってみて!とやらせてみては?それで出来たならおだてて旦那さんにやらせればいいし、出来ないなら口だしするなと思います。
これに限らず二人でよく話し合ってよりそった育児できますように。
しんどいときですが頑張って!
6カ月ならピカピカ☆。。。 | 2012/09/15
泣いて欲しがる、おっぱい大好きなのは当たり前ですよ。
旦那さま、添い乳を辞めろというなら、抱っこで寝かしつけてもらいましょう。
確かに側でママが見えると泣き止まず、甘えるので居ない方が良いです。別室で、旦那様が「寝たよ」というまで泣き声が聞こえないように音楽でも聞いてお茶でも飲んでリラックスしてみて下さい。難しいとは思いますが…
ゆとりの時間をもらったと思えばいいんですよ(o^∀^o)

ほとんどしてくれないのなら、お風呂と寝かしつけは旦那様としたら良いんです。そのうち娘さんも慣れてくると思います。
そして、旦那様も育児の苦労を少しでもわかってくれると思いますよ♪
こんにちは | 2012/09/15
初めてのお子さんでどうしていいか分からず大変ですよね(;_;)でも主様はとても上手に半年間頑張ってこられたと思います! 赤ちゃんは誰だって泣きます! まだ話もできない訳ですから、泣くしかできないんです! 泣いたらおっぱいというのもまだ半年ですから、すぐおっぱいあげて大丈夫です! 私の11ヶ月の次男も泣いたらチューチュー吸わせてます。 段々とおっぱいじゃない時は、子供から離してきたりするようになります。 そしたら、今はおっぱいじゃないんだな、じゃあオムツかな?抱っこかな?と見ていく事の繰り返しです。 泣いたままおっぱい無しで泣きやませるというのは、無理があります。そんな事が出来るなら旦那さんにやってもらいたい位ですよね! でもそういうと喧嘩になるだけなので、受け流しましょう。主様のやり方に自信をもっと持って続けていって下さい☆ 夜も何回も添い乳あげたりおっぱいで育てるの大変なのよく分かりますよ。 自信持って愛情たっぷり注いであげてください。 堂々としてれば、そのうち旦那さんも何も言わなくなるかもしれませんよ(^_^;)
つらいですね。つう | 2012/09/15
家事や育児はほとんど手伝わないで、口だけ出すなんて、私だったら、耐えられないと思います。
手伝わないのであれば、口も出さないでほしいですね。

私だったら、添い乳をやめろと言うのであれば、旦那様に寝かしつけをしてもらうと思います。
それができないのであれば、文句は言わせないです。

一度、旦那様にお子さんを預けて、出かけられてはどうですか?
それが無理なら、体調が悪いと言って、旦那様にお子さんの世話を任せてみるのもいいと思います。
そうでもしないと、育児の大変さはわからないと思います。

大変な時期だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
お子さんはハルルリルル | 2012/09/15
まだ6ケ月…なぜ母乳をやめないといけないんでしょうか?ママと赤ちゃんのスキンシップですし、まだ母乳は栄養面で必要ですよね?
お風呂以外も育児をしてくれるなら意見を聞きますが、あまりしないのに言われたくないです。
こんにちはみこちん | 2012/09/15
甘えたいのもあるのでしょうね。
私は添い乳で寝かせてましたよ。
旦那様、育児理解されてませんね。
旦那様にお子さん預けて、出掛けてみてはどうでしょうか。
大変さを分からせてあげたいです。
ママも頑張りすぎず、一時保育に預けたり、おいしいケーキを食べたり好きなことしてくださいね。
んー | 2012/09/15
添い乳の何がダメなんでしょうね?
お母さんも楽だし、赤ちゃんは安心するし、お父さんも静かに寝られるのに。
まだ6ヶ月だし、断乳には早すぎるし、母乳なんだから欲しがるだけあげたら良いんですよ。

旦那さんが抱っこして寝かせてくれるのなら、それは任せたら良いかと思います。
その時は、いくら泣いてても旦那さんがギブアップするまでは見に行かずにそっとしておきましょう。
寝かしつけている最中にチョロチョロされると、たとえ心配して覗いてくれているにしても、本当に邪魔だし腹が立ちます。

あと、赤ちゃんは泣いて心肺機能を高め発声の練習をしているので、たまには泣かせておいたらいいですよ。
おっきい声だねー、頑張れ頑張れーってな感じで呑気に見守るのも良いですよ。
6ヶ月の息子のママです | 2012/09/15
私も困ったら添い乳ですよ!
気持ちに余裕があれば抱っこしますが、もともと腰痛もちだし泣かれると疲れるし。添い乳なければ心も体もヘトヘトになってますよ。

子供はお母さんがいないとダメなんですもん。お母さん大好きなのは当たり前ですよ。
でもずっと一緒だし、たまには手抜きしないと疲れちゃいますよ。
お母さんが疲れてると子供に当たっちゃいますしね。

うちの息子は只今夜泣き真っ最中でおっぱいもきかなくてイライラですが(泣)
可愛い我が子の為にもお母さんは心も体も元気でいてください!
お互い頑張りましょう(>_<)
大丈夫ですよ | 2012/09/15
旦那さんの言うことは出来ればスルーしましょう。あまり気にしないで。うちも泣いたらおっぱいでした。同居なので義母からいろいろ口出しされてましたが、赤ちゃんが安心欲しさに泣いてる時もあるので、時間気にせずあげてました。ただ、ママも疲れてしまうので気分転換に散歩へ出掛けたり、おもちゃや人形で遊んだりして楽しんでいる内に赤ちゃんからおっぱいを求める回数が減ってくると思います。
子育てはなかなか思い通りにはいかない事が多いですが、お子さんの様子を見ながら焦らず、ゆっくり、イライラしたら深呼吸してみて下さい。
うちの旦那も口ばかりでイライラしない日はないですよ~
まだ6ヶ月の赤ちゃんですよ。なみつん | 2012/09/15
乳を飲ませてあげたって良いと思います。
ちょうどこの頃って人見知りが出始める子もいますし、
やはり毎日一緒にいるままの姿が見えなくなったら不安になって
泣いて探すのは当たり前の行為だと思います。
うちの子も8ヶ月ですが私の姿が見えないとキッチンやトイレどこにでも泣いて探しに来ます。
そしてぐずったらおっぱいを飲ませます。同じですよ。
寝る前も私も添い乳で寝かしつけています。
まだ、自分で何も判断できない赤ちゃんなんですから
赤ちゃんが安心して泣き止むのであればおっぱいあげていいと私はおもいますけどね。
それを、辞めろとだけ偉そうに言うなら皆さんも書いていますが自分で抱いて寝かしつけて欲しいですよね。
旦那様はまだ子育ての大変さがわかっていないんだと思います。
言いにくいみたいですが、一度旦那様に伝えてみてはどうでしょうか。
毎日ずっと一緒に子供といるのは時によってはストレスになると・・・ずっと泣かれていると私の心も苦しいと。
そして、お風呂だけでなくもう少し子供の面倒を見てほしいと言うことを。伝えてみてはどうでしょう。
わかってくれなくても、相手に思っていることを伝えないと相手はもっと理解しないままです。

きっと、今は余裕がなくてストレスしか残らないという感じなのでしょうが、もう少し余裕が出来ると泣いていてもママの姿が見えなくて泣くと言う行動がとっても愛おしく感じると思います。
だって、ママ(自分)がいないと不安なんですよ!自分の子は
ぱぱよりもママが必要なんです。
そんなことを態度で示してくれてるなんて物凄く嬉しくないですか?私はそう思うようにして毎日過ごしています^^
もちろん、うるさい!とか思うこともあります。
でも、ママを探してくれなくなったり甘えて来なくなったら
それこそ寂しくて自分がおかしくなると思うんです。
だから、赤ちゃんのそういう甘えの行為はとっても嬉しいことですよ^^
うちもビビ | 2012/09/15
一時期似た感じで“だったら寝かしつけしてみたら?”と部屋出ました

娘の鳴き声を隣で聞いてるのは辛かったですが、同時に旦那に大変さを知ってもらういい機会になりました
多分トラキチ | 2012/09/15
おっぱいの癖がついていると、旦那さんにが子供を見れないからでは?
本当は子供といたいけど、母子関係がガチガチなので難しいなと思っていると思いますよ。
泣いた時の対応も出来ないのと、主さん自身が子供中心なので旦那さんに任せたり預ける余裕を持てると良いと思います。
良いと思います | 2012/09/15
うちも3人子供がいますが、寝かしつけは沿い乳ばかりで、抱っこで寝かしつけなんてした事が無いです。何kgもあるベビーを抱っこでゆらゆらなんて、してる方は凄いな!と思います。 赤ちゃんはママの側に居て安心感が欲しいんですから、断乳時期でもないのにお乳をあげるな!なんて、わけわかりません。ママさんのお怒りごもっともだと思います! ただ、あまり回数が多いようならお乳が足りないのかな?私なら、少しミルクを足して様子を見てみると思います。で、泣くのが減ったならお腹が空いていたんだろうし、変わらなければママが恋しいだけなのでしょう。座ったり横になったまま、いっぱい抱っこして甘えさせてあげたら良いと思います。赤ちゃん時代に十分甘えられた子供は、成長してから情緒の安定したおおらかな人間になるそうですよ。 そういえば、うちの旦那も最初の1~2年は何もしなかったですね…。2人目が出来た悪阻が辛くて、泣いて嫌がる娘のお風呂を無理矢理お願いしてました。娘には可哀相な事をしましたが、そうしてる内に旦那が子供の相手をするのに慣れてきて、大人と対等にお喋りするようになってからは、安心して子守してもらえるようになりました。男の人は女の人と違って、なかなか父親として人間の切り替えが出来ないようですね。少しずつ、良い父親になるように旦那さんを育てていってくださいね。旦那育ては子育てより難しいですが、ここが腕の見せ所ですよ(笑) 6ヶ月というと、ママも1番疲れが出てくる時期だと思います。疲れたな~と感じたら、お散歩やウインドウショッピングでも良いと思います。少しでも外に出ると気晴らしになりますよ。 根を詰め過ぎない程度に、うまく手抜きしながら頑張ってくださいね。
こんにちは | 2012/09/15
私なら…もし旦那にそんなこと言われたら、旦那に大爆発します。
うちも1人目はあんまり育児に協力してくれたわけではないので、大爆発させていたら、段々と協力するようになりましたよ☆

母乳で育ててると、おっぱいじゃなきゃ寝ないですよね。
うちも眠くなくても泣いたらおっぱいにしてました。でもみんなそうですけどね。
泣いたらあずき | 2012/09/15
泣いたらおっぱいはそのままで良いと思います。自分であやしてみろってだんなさまに言いたいですよね。
こんにちは | 2012/09/15
泣いたら添い乳で寝かして何が悪いといいたくなりますね。それなら、私の顔みると乳ほしがるからお願いねといって任せてしまえばどうでしょうか?何もやってくれないなら口ださないでほしいですよね。
音楽は? | 2012/09/15
クラシックかけてみてはどうですか?
実体験からの発言です。
こんにちは | 2012/09/15
3人完母でしたが、まだ、おっぱい欲しいし、後追いや、ママ大好きですよね。
旦那さんに理解が、ないと思います。
お子さんにも、べったりされるとストレス溜まりますよね。
ご実家は、遠いですか?
後は、同じくらいの子がいる、ママ友がいれば、心強いと思います。
こんにちは | 2012/09/15
わたしもそーでしたよ(>_<)
泣いたらおっぱいでした…

ご主人、特に何もやってくれないなら大きなお世話!!
って思ってしまいますね( ̄▽ ̄)
こんばんはあちゃぱんまん | 2012/09/15
まだ半年ですし泣いておっぱいでいいと思います。うちも娘が1年くらいまでは抱っこで寝かしつけしていましたが、本当に辛いですよね。
やっぱり育児をやってもらって辛さを感じてもらうのが一番かと思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2012/09/15
私が思うにおっぱいが足りてないのではないでしょうか?
お腹が満たされていないからおっぱいをくれるママにべったりの部分もあるんじゃないかな?と思いました。
体重の増えをチェックしてみてミルクを足すことも検討してみてはどうでしょうか?
旦那さまもちょっとイライラしちゃってるのかも・・
泣いたらおっぱいは新生児期、長くても3ヶ月くらいまでですよ。
旦那さまも自分で泣き止ませることが出来たら育児してる!という気持ちも沸くでしょうし、旦那さまにミルクを飲ませてもらうというのも1つの手かな?と思います
どうして | 2012/09/15
ご主人はそんなことを口出しされるのでしょうか。
育児に関してリーダーシップをとっているわけでもなさそうですのに。
まだその月齢ですからおっぱいどんどんあげられたらいいと思いますよ。
お疲れ様です。
私も | 2012/09/15
泣いたらおっぱいでしたよ◎沿い乳も毎日してましたし。悪いことなんてないですよ!!育児はやってみないとわからないですしね。たまには旦那様に預けて数時間でも1人の時間を作って息抜きしてくださいね◎預けることで育児の大変さもわかると思います。うちの主人はママはおっぱいがあってセコいよなぁ…なんて言っていました。
こんにちは | 2012/09/15
旦那様が止めろという理由があまり分かりません。
半年ならまだまだ泣いたら抱っこで問題ないと思いますが。
抱っこして寝かしてくれないのに言われる筋合いないと私は思います。
お疲れ様です。
私も | 2012/09/15
泣いたらオッパイって感じでしたよ。うちの旦那は逆に授乳中のうちは泣いたら「おっぱい欲しがってるよっ」ってゆってました(・・;)
思ってるコト(すぐおっぱいやるのがダメならアナタが抱っこして寝かしつけて)とゆってみては?やはり母になって責任感も出たりして考え方だったりしっかりしてきますよ。我が出てくるコトは悪いことだとは思いませんがー。
こんばんはあーみmama | 2012/09/15
まだ6ヵ月ですので泣いたら添い乳で寝かしつけていいかと思います。
やめろと言うのでしたら旦那様に抱っこで寝かしつけをお願いしたいですね。
生活リズムは整ってきていますか?黒豆ねずこ | 2012/09/15
まだ、6ヶ月との事なので、夜の添乳&泣いたらおっぱいは、全然OKだと思います。 ただ、日中の泣けばおっぱいに関してはそろそろ卒業の時期にきているのではないかなぁ?と思います。 6ヶ月と言うことは、そろそろ離乳食も開始になる時期ですよね? 起床時間、就寝時間、お昼寝の時間も大体の決まり、授乳回数や間隔もそれなりにリズムがついてきている頃かと思いますが…。 もし、授乳回数や間隔が定まらず、日中機嫌が悪くてぐずぐずすることが多いとしたら、母乳不足が考えられるかもしれません。 体重の増え方はどうですか? うちの姪は体重の増えが悪くて、日中機嫌が悪い事が多かったため、5ヶ月半で離乳食を開始し、ミルクにしたところ、とたんに機嫌がよくなりました。 なので、ミルクに抵抗がなければ、一度試しにミルクをあげて見られてはいかがでしょうか? 今まで完母だと、6ヶ月にもなってからだと、哺乳瓶は受け付けない確率が高いので(姪がそうでした) 離乳食開始に備えて、ストローやマグマグ、コップ飲みの練習を兼ねて、ミルクをあげた方が手っ取り早いかもしれません。 うちは一人目は添い乳でなかったので、お風呂上がりの授乳後は、旦那が抱っこで寝かしつけしていました。 二人目は添乳だったので、旦那の出番は無しでした。 きっと、今のままだとご主人の出番がないため、ママ(おっぱい)の前では自分の無力さを感じ、男としてのプライドが傷ついていらっしゃるのではないでしょうか? もう少し大きくなると、パパの活躍の機会が増えるのでそれまでは、静かに見守って欲しいですよね~。
こんばんわ。 | 2012/09/15
うちも6か月の息子がいます。同じく、添い乳ですよ~。昼間ですら添い乳です(笑 
10キロ近くあるというのもあり、ずっと抱っこは無理です!!
ただ、うちは添い乳で寝ない+私が眠くなってしまった時は旦那がずっと抱っこして寝かせてくれます。
ご主人に育児書とか見せてあげたらどうでしょうか?
それか、喧嘩腰でいくと喧嘩になるので「もうだめ~。やっぱりパパが寝かせてくれないと寝ないみたい」とか褒めてやらせてみたらどうでしょう。
こんばんは | 2012/09/15
ご主人様は、きっとヤキモチを焼いているんですよ☆ ママじゃないと駄目な事が多くて、ママの後ばっかり追い掛けるのが羨ましいんじゃないかと思います。 もっと子供との時間が欲しくてもどうに接して良いかもまだ分からなかったり…。 ただ…例えそうだとしても主様の主張は正しいです(笑)!! 授乳や添い乳は、まだ必要な時期ですし…それを止めろというのならもっと育児に参加して任せられるくらいになって欲しいですよねf^_^; 主様も今ちょうどお疲れの様ですから、搾乳した母乳をパック等に入れて与える時はほ乳瓶でお願いして数時間~1日、ご主人様に任せてみては如何でしょうか? 日々の育児の大変さが分かるだけでも多少変わってくるかと思いますし、主様もリフレッシュ出来るのではないでしょうか? 私は…行き詰まった時は、主人に少しお願いするか実家に帰って姉や姉の子供達に娘の遊び相手をして貰って、少し息抜きをしてます(^w^) あとは、ズバリ授乳や添い乳をして何がいけないのかを聞いてみます。 それで間違った情報があれば育児書等を見せながら訂正をしますし、納得出来る部分があれば、それを考慮しながら解決策を考えます。
まだ6ヶ月ですがみぃまま | 2012/09/16
そろそろ、生活リズムがつきはじめてくる頃だと思います。母乳は欲しいだけあげていい時期ですが、欲しがる時間に規則性があるか、ちょっと分析してみてはいかがですか?

うちの娘は一歳七ヶ月ですが、6ヶ月頃から離乳食を1日二回にしていました。また、自分も母乳が出にくくなっていたので、昼間と夜一回ずつ、ミルクに切り替えました。幸いミルクに抵抗がなかったのですが、ミルクのみで160~180くらい飲んでいたような。その時期って、たったひと月でも食べる量がかなり増えていた、と記憶しています。

母乳は赤ちゃんのこころの栄養です。甘え方だと割りきっていいと思いますよ。ただ、夜ぐっすり寝かせたい場合や、空腹を満たしてあげたいのなら、ミルクをおすすめします。

後追いは、ある程度仕方ないこと。赤ちゃんにとっては、ママがいない=もう会えないと思ってしまうらしい、お聞いたことがあります。大変ですが、「ママがいないって、自分で気がつくようになった」と、成長した証として受け止めてあげてください。
孤独な仕事 | 2012/09/16
私の旦那も、最初、育児に口を出してきたので、「う~ん。他にいい方法あればいいんですけど…」と言ったら、おとなしくなりました。

でも、たちの悪い旦那だと「そんなの自分で考えろ」とか言い出すかな…。

「我が出てきた」とか、酷いですね。自分を殺して生きろとでもいうんでしょうか?


うちはまだ3ヶ月なので、偉そうなことは言えないですが、妊娠出産育児は、本当に、第三者には理解してもらえない、孤独な仕事なんだな、と思います。
こんばんは。 | 2012/09/16
うちの旦那も、育児の知識はゼロのくせに言うことだけはもっともらしく、逐一口を出されて本当に腹立たしかった時期がありました。

そんな偉そうに言うならあんた一人で育児出来んのか!?ウンチも替えてあげられないくせに!!

と、ブチ切れてやりました。

これが正しい方法かどうかは分かりませんが、うちの旦那の場合はこれで黙り込みました。


抱っこで寝かせると仰るのなら、旦那様に任せていいと思います。

添い乳の何が駄目なのか、理由は何か仰っているのでしょうか?

私には何故ダメなのかさっぱり理解できません。。。

私もずっと抱っこは腰が辛くて無理でしたので、いつも添い乳でしたよ。
こんばんわ | 2012/09/16
気持ちすごくわかります。
私も娘が同じ感じで
抱っこも嫌な時はだめで
おっぱいでした。
旦那もぐぅすか寝て夜は大変でした(´Д`)

あまりに酷い時はドライブに行ったりしました。
子供の好きそうな音楽ならしてゆっくりめに走ってたら寝たりしましたよ(^-^)
あとはおしゃぶりをさせて一緒に横になったり…
色々試しました☆

あとは旦那と話し合いをして
たまには寝かせてもらうようにしました。

もう少し頑張ってみて下さい。
そのうち子供も分かるはずだし
うちの子は離乳食よく食べるようになったら1歳にはおっぱいが離れましたよ♪
旦那は理想論ばかり | 2012/09/16
押しつけてきますよね・・・わかります!!

一緒に子育てしてほしいとか、あえて旦那さんに相談するとか・・・パパさすが!頼りになる!!と味方につけてみてください。うちはそれでだいぶ良くなりましたよ。
こんばんはニモまま | 2012/09/16
それで泣き止むなら、あげればいいと思いますし、うちは、そうしてます
こんにちはわため | 2012/09/16
旦那さんが言ってることの理由がわかりません。
なぜ泣いたらおっぱいダメなんでしょう?
なぜ沿い乳ダメなんでしょう?

自分が手伝いもしないで口だけ出さないでほしいですね。

私なら旦那にそう言います。実際言ってます。
こんばんはさーこ | 2012/09/17
泣いたらおっぱい、全然いいと思いますよ!6ヶ月なんですもの、おっぱい命ですよね。
旦那様、口は出すけど手は出さないんですね、一番最悪ですね~(^^;)手伝ってくれないなら文句言うな!文句言うなら自分でやってみてよ!って言いたいですね。
おっぱいおっぱいだとママは本当に疲れちゃいますよね。。赤ちゃんはママが分かってるから、ママが抱っこしているのにおっぱいなしで眠ってはくれないと思います。こんな時パパが抱っこしてくれたら、赤ちゃんはパパだとおっぱいはないからしかたないか~と抱っこで寝てくれたりすると思うのですが。。一度旦那様に頼んでみてはどうでしょうか?
それはひどい・・・さくらいちご | 2012/09/18
旦那様に寝かし付けしてもらってみては?
「私の姿が見えるから甘えるのかもね。頑張って寝かし付けしてくれる?」と言って見られては?それで寝てくれたらラッキーですし。寝なかったらほれみてみぃと言う事になり、どっちに転んでもいいと思います。
ちなみに私も添い乳できましたが、添い乳でもメリットデメリットはあり、楽ですが中耳炎になりやすい子には向いていないとか、おっぱいで窒息死になったりすることもあるそうです。
おっぱい以外でということであればラッコ抱っこ(お腹に子供を乗せる)寝ると、心臓の音が聞こえて寝てくれることもあります。
一概に良い事ずくめでもないため、「そうなのかな?じゃ、協力してくれる?」と上からでなく下から受け止め一緒にやってみることもいいかもです。
それで協力してくれることが増えたら一石二鳥!
ただ、ママの姿が見えなくて泣くことは脳が発達してきた証拠なので成長の一つ。旦那様と一緒にパパ、ママ1年生を過ごしていかれてください。今協力してもらえるようにパパを育てるのもママの腕次第です。上手に褒めて一緒に子育てを楽しまれてくださいね☆
母乳kogokogo | 2012/09/19
母乳はいつでも、いくらでもあげて良いんですよ~。
ママとのスキンシップは多い方が良いので、どんどん、おっぱいあげて下さい。
お腹が空いてたら、寝たくても寝れないでしょうし、
ご主人の言い分がちょっと私には理解出来ません。

page top