相談
-
ヤクルトについて
- こんにちは。大した話ではないかもしれませんが、モヤモヤするので聞いてください。
うちは職場の社宅住まいです。先日同じ社宅でヤクルトレディをされているかた(Aさん)にキャンペーンで安くなってるからと勧められた商品を購入することにしました。
ヤクルト400を連続で4週間くらい割安で購入できるものでした。うちでは以前ヤクルトを購入していたこともあって本来の担当の方が別にいらっしゃいます。なので契約した日はAさんから商品を受け取って残りは担当の方に配達してもらうことになりました。そして最後の日に料金をお願いしますと言われてえ?となりました。
私は始めに払ったと記憶していたからです。なのでAさんに確認してくださいといいましたら、翌日やはり頂いてないとのことで代金を払いました。
今後のAさんとの付き合いもありますし、ヤクルトでは領収書のやりとりがないので今となっては記憶が間違っていたと思うことにしました。Aさんに聞きたいことはありますが…
ただモヤモヤするので電話してセンターに聞いて見ようかと思いましたが匿名といっても根掘り歯掘り聞くと個人特定されかねないので…
ヤクルトではこういうもしかしたら二重徴収ってことはよくあるのでしょうか?
また領収書がない状態でどうやって代金徴収管理をしているのでしょうか?
そもそも代金をもらわずに商品を配達するなんてことがあるんですか?
ヤクルト購入経験者、ヤクルトレディ経験者などわかるかたありましたらぜひ教えていただけませんか? - 2013/10/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私ならAさんにゅぅ&ゅぅ | 2013/10/12
- "私、初めにお金払いましたよぉ〜!!"ってAさんに言います。
今後の付き合いもあるので、優しく言います。その時のAさんの対応を見て、今後の付き合いを考えます。
でも、もうお金払っちゃったなら、言いにくいかなぁ…
こんばんはあゆにゃん | 2013/10/13
- 前にヤクルト利用していました。 うちでは隔週で配達に来ていてその都度購入したぶんのお金を払っていました(^^)
こんばんは!あんちよ | 2013/10/14
- せっかくヤクルト買ってるのに、嫌なモヤモヤですね。
ヤクルト詳しくないんですけど、アルバイト先に営業来ていました。
ヤクルトとお金交換だったと思います。
私は購入したことないんですけど、ヤクルトさんのチラシにも。
営業に行ったら、その日の売り上げ精算をする。
と、1日の流れ表に書いてありましたよ!
もし気になるようでしたら、これからは領収書お願いします。
と言ってみても良いかもしれないですね😣
こんばんはgamball | 2013/10/15
- うちは代金引き換えで購入してました。
領収書ももらってました。
電話で聞いてみてもいいと思いますよ
こんにちは。 | 2013/10/16
- その度に支払っていて領収証はなしで職場で購入していました。
希望したら領収証ももらえると思いますよ。
今後のお付き合いを考えられるなら、その方々のためにも、会社の為にもやっぱり匿名ではなく、電話してセンターに問い合わせしてみてはどうでしょうか。
二重徴収は犯罪ですから、あきらめるものではないです。泣き寝入りしないでほしいです。