2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

哺乳瓶立ち

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2008/11/10| | 回答数(12)
初めまして・・・こんばんわ

1歳を迎えたばかりですが、5ヶ月まで母乳(あまり出ず・・)と
ミルクの混合で育ちました。
現在は、フォローアップを、保育園帰宅後に200cc、夕食後に
120cc、夜間に泣いたら200ccと・・・沢山飲みます。

保育園では欲しがらないそうですが、哺乳瓶を加えると、すぐに
寝てしまうため、どうやって哺乳瓶をやめていいのか???

ストローでも上手にのむことができます。

哺乳瓶のやめ方、ぐずったときの対処方法を教えてください。
2008/10/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

断乳 | 2008/10/28
うちの子の場合は、細々と母乳もあげつつの混合でした。1歳2ヶ月で母乳の断乳の際、感触の似た哺乳瓶も止めました。おっぱいも哺乳瓶も赤ちゃんのもの、などと断乳の言い聞かせとミルクが欲しいときの心の満たし方(抱っこや歌など)を決めて、カウントダウンでやめるのが、子供も納得するのではないかと思います。
夜中のミルクは虫歯の原因にもなりますし、哺乳瓶を卒業できると夜中のミルクも卒業できるかと思いますから、そろそろやめられるといいですね。
哺乳瓶を | 2008/10/28
捨てるなり隠すなりして、もう二度とお子さんには渡さないと決めたらいかがでしょうか。

お子さんには
「もう赤ちゃんじゃないから哺乳瓶はナイナイしようね」
と言い聞かせます。

きっと哺乳瓶を欲しくて泣くと思いますが我慢です!
絶対渡してはいけません!!

何日かしたら案外ケロッと忘れるものですよ(ノω`*)ノ
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
泣くと思いますが、頑張ってみます。ケロッとしてくれるように、私も我慢ですね。。。ありがとうございます。
夜中のかず&たく | 2008/10/28
哺乳瓶でのミルクは虫歯の原因になります。

1歳2ヶ月だったら、ちゃんと説明すればいいと思いますよ。
夜の哺乳瓶とミルクはなし…という事を話してから実行されては?
夜、欲しがったらお茶か白湯…とした方がいいでしょう。
帰宅後や夕食後のミルクは、牛乳に切り替えてもいいと思いますし、フォロミのままストローやコップで飲ませるといいのでは?
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
ご意見ありがとうございます。夕食後の哺乳瓶を止めて、マグマグに切り替えて頑張ってみます。ありがとうございました。
自分に厳しく!! | 2008/10/28
哺乳瓶を与えないことで、すぐに忘れます^^ 家の子は最後の一個の哺乳瓶を落として割ってしまったので、自分の責任…と思ったのか、あまりぐずりませんでした。 今では、写真を見て『赤ちゃんだったな~』って言ってます^^割れる前に写真を撮っててよかったです。
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
自分に厳しく!!ごもっともです。やっぱり、哺乳瓶を加えていると、ぐずらないという、親の考えもダメですね。頑張ってみます。
順番に・・・ | 2008/10/28
うちの下の息子はもうすぐ1歳4ヵ月になります。
とにかく哺乳瓶大好きっ子でしたし、しかも哺乳瓶でミルクを飲んでいる間はおとなしくしているのでこちらも用事ができるし楽だし・・・で、気分的にはあまり卒業させたくないなぁと思いながらも、やっぱり虫歯は気になるし・・・で、今は基本的には使っていません。
うちの卒業のさせ方を参考までに書かせていただきますね。
まず、哺乳瓶でフォロミを飲ませるのは、朝起きたときと、夕食後の2回にして、夜中にもし欲しがって泣いたら、哺乳瓶は渡しますが、中味をお茶にしました(喉がかわいているだけのこともあるので)。
2~3日は「違う~~これじゃないー!!」と怒っていましたが、1週間もあれば慣れると思います。
どうしてもぐずって寝ないときもあるかと思いますので、そのときは抱っこで乗り切ってください・・・。仕事をしながらの寝不足はこたえますが。。。
次に、食後のミルクもコップ&ストローにしました。
最後に、朝のミルクを、朝食と同時のコップ&ストローに変えました。
今でもたまに早朝に泣かれたときは、こちらも眠いので哺乳瓶であげて誤魔化したりしていますが、基本的にはもう卒業しています(^^)。
1歳を過ぎると、こちらの言うことも段々理解できるようになってきているし、親の方が習慣をつけてあげると「そうか、そういうものか」と思うようになるので、たぶん1ヵ月もあれば哺乳瓶卒業だと思いますよ(^^)/
1歳半くらいになってくると、自我が強くなってきて”イヤなものはイヤ!!!”になるので、今のうちの方がやめやすいと思います(^^)。
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
メールを投稿してから、徐々に、ミルクから夜はお茶に切り替えています。保育園からの帰宅後は、ストレスとなっているため、ミルクをあげるようにし、夕食後は、ミルクをマグマグに切り替えてみます。ありがとうございます。イヤイヤになる前に、頑張ります。ありがとうございました。
まだいいかなと・・・ | 2008/10/28
うちの子もそのくらいから辞めさせたいと思ってました。
でも、寝かせる時に楽だったのでつい使ってしまい・・・。
悩んでいたのですが、気づいたら辞めていました。
今日[1歳4ヶ月]、残っていた粉ミルクも捨てたところです。
無理にやめさせようとしなくても、段々と飲まなくなりますよ。
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
はい、私も寝かせるのに楽!!!という考えがあるのが・・・哺乳瓶立ちできない理由かも。頑張ってみます。徐々にが一番いいですね。息子にも、私にも。
虫歯になるのでももひな | 2008/10/28
哺乳瓶でのミルクはできるだけ早く止めた方がいいですよ。
ストローで飲めるのなら哺乳瓶は隠すなり捨てるなりして使うのを止めて、夜中のミルクは麦茶や白湯にした方がいいです。
こちらの言うことは何となく理解できる年頃なので、哺乳瓶は赤ちゃんの使う物とよく言い聞かせてください。
始めの数日はぐずりが酷いでしょうが、スッパリ止めた方がお子さんのためにもなるので抱っこなりおんぶなりで乗り切ってくださいね。
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
みなさんの意見を参考にし、言い聞かせも頑張ってみます。ありがとうございました。
哺乳瓶を | 2008/10/28
私の友人の子も哺乳瓶をやめられずにいましたが、
哺乳瓶の乳首をこどもの目の前ではさみで切りやめさせたそうです。
哺乳瓶立ち | 2008/11/03
いろいろな止め方があるのですね。ありがとうございました。
止め方 | 2008/10/29
哺乳瓶で飲ませながらストローを横から口に入れる。 

ストローの中身を赤ちゃんの好きな飲み物にする!
おしゃぶり | 2008/11/08
代わりにどうですか?ウチはそうしてました。
断乳を決めたのなら…ノンタンタータン | 2008/11/09
どんなに泣かれてもあげないことです。
違う物に興味をうつしてあげるといいですね。
寝る前には絵本を見せたり、温かいお茶を少し飲ませたり、ミルクではない習慣をつけるといいですよ♪
困りましたね | 2008/11/10
かなり苦戦しましたね。哺乳瓶をゴミ箱に捨てたり、乳首部分が破れる様にして、「壊れちゃったから、マグマグにしようね!」とか言い、「哺乳瓶は?」と聞かれる度に「壊れちゃって無いよ。」って言ったら、諦めてくれました。
一歳二ヶ月くらいで、なんとか卒業しました。



夜やグズる時は、乳歯があるので麦茶か緑茶を入れて与えてました。中身がどうのこうのじゃなくて、乳首を吸うと安らぐみたいですよ。


苦戦しますが、マイペースに頑張って下さい。

page top