相談
-
隣の人が…
- 今住んでいるアパートの隣の部屋のオバサンなんですが、言い方悪いですけど…正直ウザイんです↓↓
その人はどうやら一人暮らしみたいで、半年位前に引越してきました。で、2,3回、外で会った時挨拶したくらいなのに いきなり2階の人の事(文句など)を私に話してきました(T_T)
車がないのに家にいるトカ、バカじゃないのと思ってトカ…グジグジ……だから何?というような話を永遠としてきます。私もそんな話ばかり嫌だったので、『あの、行かなきゃいけないんで』って言って歩き出したら、肩を掴まれ止められ まだ2階の人の話をし続けてました(´~`;)何が言いたいのか全くワカラナイし、話しながら迫ってくるし、なんだかしつこくて気持ち悪いです↓↓また会った時、こんなのが続くのかと思うと嫌で仕方ありません。
長々と愚痴みたいになってしまいすみません↓みなさんだったらどう回避しますか?またこのような経験した方がいましたらどうしたか教えてくださいm(__)m - 2009/01/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
危険ですね。 | 2009/02/08
- 関わらないようにしたいですよね。
変なことを言うと、そのことを他の人に言いふらしそうだし。
接点を持たないようにするしかないと思います。
うちの近所にも変な人いますよ。
やたら、じろじろ見てくるおばさんです。
目を合わさないようにしてます。
難しいですねパスタん | 2009/02/08
- なんだかウザイを通り越して気持ち悪い感じですね。
あまり邪険にしてしまうと、今度は後々あなたが何か言われそうな感じですよね・・・。
私だったら、3回に1回ぐらいは「あ!携帯が・・・ちょっとごめんなさい・・・」で回避するかな^^;
または、その人が外にいたら携帯でしゃべるふりをしながら、通り過ぎるとか・・・。
こんばんは | 2009/02/08
- それは相当うざいですね。。
でもとなりということで、なんかあったら今度はこっちに被害があるかもしれないんで、スルーするしかないかなと思います。