相談
-
口にモノを持っていく?
- 初めての相談です。
なにか失礼があれば指摘してください。
息子は現在満1歳、ただ超低体重(980グラム)で生まれたため発育は7~8ヶ月、お座りができたとこです。
そのぐらいの月齢の子と仮定して教えてください。
よく掴んだものを口に持っていくと聞きますが、息子はしないことに気づきました。指しゃぶりは5ヶ月からありますが・・。
口に持っていく行動はどのくらいの時期からありましたか?
ない、ってことはあるのかしら??
発達上大切なこと、と一般に言われているようなのでふと気になりました。
よろしくお願いします。 - 2007/07/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ウチも | 2007/07/25
- 1歳の時はおもちゃを口に持っていったりしませんでしたよ。
現在1歳10ヶ月ですが、持って行くようになったのは
1歳2ヶ月前後でしょうか。
手づかみ食べをしなかったのが大きな原因だと思います。
予定日の2日前に生まれ、平均の体重&身長だったんですけど。
寝返りは少々遅かったですが・・・。
手づかみ食べをしないベビっておもちゃにしても危険物(笑)にしても口にもっていきませんよ。
ふとしたときに持っていくこともありますが、ずっとしているワケじゃなかったです。
周りの子どもと違うと不安になってしまうでしょうが、大丈夫。
ちゃんとベビちゃんはベビちゃんなりのスピードで成長してますよ。
あまり神経質になりすぎない方がいいかもしれません。
私の姉の長男が1266グラムで生まれましたが、小学生になり何も障害もなく元気に毎日学校に通ってます。
やや成長は遅かったですが、小学生になり、ほぼ追いついたようです。
半年も親から離れて大変な入院生活を送っていたせいか、とってもとっても優しい子です。
未熟児って生まれたときに大変な思いをしてるからか、とっても人を思いやれる優しい子になるらしいです。
自信をもって子育てしましょ♪ - 早速ありがとうございます! | 2007/07/25
- 手づかみ食べ、やらせてみたら握りつぶして終了・・・でした。
息子もおっしゃるようなタイプなのかもしれませんね。
7ヶ月のときに5ヶ月児対象の離乳食教室で、なんだかみーんな歯固めをちゅぱちゅぱしてたなぁなんて思ったら心配になってしまっていました。
神経質になるまいと思ってはいますが、やっぱなってたのかなゞ
気長に見守っていくことにします。
ていねいにありがとうございました。
- 指しゃぶりをしてるのでしたら。。。ぶりぶり | 2007/07/25
- 大丈夫なのでは??
うちはあまり気にしたことがなかったのですが、それ程頻繁に口に持っていったりはしませんでしたよ。日によっても違いますし、小さなゴミを見つけては頻繁に口に入れてたこともありますが、それは1歳前後頃だったと思いますよ。
未熟児で生まれているようなので心配ですよね。知り合いにも7ヶ月の早産で800g前後で生まれた子がいましたが遅いなりにも成長していたみたいですよ。1歳になる前に引っ越してしまったのでその後は音沙汰なしなのですが。。。
大したご参考にならなくてごめんなさい>< - ありがとうございます♪ | 2007/07/25
- 日によっても差があるものなんですね。
思いつきもしなかったですゞ
最近特に成長著しいなぁと感じることが多いので、これからなのかしらん。指しゃぶりはタコができるほどしてるので様子をみてみますね。
とっても参考になりましたよ。ありがとうございました。
- ほんの少しの期間でした | 2007/07/26
- 2900g弱で生まれ、体形や離乳食の進みは全て育児書の平均ペースでしたが、5ヶ月で保育園に通園しはじめ、先生が何気なく息子の口に運ぶので「えぇ~(誰が口にしたか分からないのに汚い!)」と心の中で叫んで驚いたくらいで、家でもそんなに口に入れる行為はしていませんでした。
今1歳半ですが、一番口に入れていたのは6,7ヵ月頃のように思います。離乳食もはじまり、手も少しずつ器用になって、という一時期です。
離乳食は、手でしっかり掴んで食べています。親指の頭サイズのおにぎりや、りんごをスティック上にカットして持ちやすいサイズにするなど、口に入れやすいようにはしていました。あと遊ぶのも含めて好きに食べさせる時間を持たせてあげるようにはしていました。
物を口にいれないとしても、強制的にやめさせたことがあるなどでなければ、気にすることはないと思います。 - なるほど。 | 2007/07/26
- 一時期だけだったんですね。意外でした。
欲しいものに手が出るようになったのが最近なのでこれからなのかしら、。離乳食後期~にはそんな感じでやらせてみたいものです。もうすぐ、かな。
ありがとうございました!
- 長い目で☆みのむし | 2007/07/26
- ウチのベイビーゎ今9ヶ月ですが、6ヶ月頃から手で物を掴んだり、つまんだりするコトが出来る様になってからというもの、とにかく何でも口にします=3
でも私が言うのもナンですが、一応保育士資格を持っていたりするので軽ーく参考になればと思うのですが、子どもの成長ってそんなに不安になったり、焦ったりしなくても大丈夫だと思いますよ★
みんな誰しもいつかゎ出来る様になるコトなので、長い目で見てあげていると次第に出来る様になると思います(*^^*)出来た時ゎいっぱいいっぱい褒めてあげたらイイと思います★☆
何よりベイビーとママさんが毎日楽しいコトが1番だと思います♪
ホント参考になれば幸いです。 - そうですね | 2007/07/26
- 私に余裕があればいいだけ、という気がしてきました。
うちの子、とってもおとなしくてよく笑うけど滅多に泣かないんです。しかも夜泣きもしない。
うらやましがられますが、それすら心配なんです;;
モノ言わない子になったらどうしよう~って。。
前向きに楽しく育児できるように発想を変えてみますね。
ありがとうございました。
- その子それぞれですよ | 2007/07/26
- 早産だったためご心配色々とあると思いますがその子それぞれ個性があります。
うちの子は2人目が今4ケ月で手を口に入れてはチューチュー吸っています。
なのでガーゼを手に握らせてみたらガーゼをチューチューしています。
指しゃぶりをするとのことなのでおもちゃなどを握らせてみたらどうですか?
それにあまり口にいろいろな物を入れられると結構大変なんですよ。
子供は口が一番敏感で物を確かめるために口に物を入れると言いますがしない子も結構いますよ。
その子の個性だと思います。 - それもそうか。 | 2007/07/26
- 結構大変、そう…でしょうね。納得。
数少ない周りの子がみんなしてたので、
しない子も結構いる、っていうことがわかってホッとしました。
おもちゃは握ると見つめたり、振ったりしてるんですよねぇ。
違う方法でモノを確かめてるんでしょうか。
どうもありがとうございました!
- 口にモノを持っていかない子もいます。 | 2007/07/26
- 上の子がそうでした。4ヶ月くらいから自分の手をじーっと見るしぐさが見られ、それから指しゃぶりをしだしました。
指しゃぶり始めたと同時におしゃぶりをさせましたが、なんの抵抗もなく受け入れてくれました。
離乳食が始まり、よくご飯を掴んでぐちゃぐちゃにしたとか話を聞いていたので覚悟してましたが、手づかみ食べはせず、とてもお行儀よく食べていました。11ヶ月でハイハイで移動できるようになりましたが、なめては困るもの、危険なものを口に入れることは全然と言っていいほどありませんでした。なのでとても楽でした。
逆に下の子(8ヶ月)は今その時期ですが、何でも口に入れる子のようです。ホントに何でもです。掴んだものはなめてます。なので、上の子の出しっぱなしのおもちゃはよだれでぐちゃぐちゃになっています。目が離せません。正直大変です。
同じ親から生まれてもその子によって個性があります。
超低体重児とのことでご心配でしょうが、確実に成長してます。大丈夫!ですよ^^ - 同じかも♪ | 2007/07/26
- 自分の手をじーっと見るしぐさ、笑えるくらいしょっちゅうしてました!
おしゃぶりはしませんが、離乳食はお行儀よく食べます。
そういう性格の子、なんですね。
なんだか安心しました。
本当にありがとうございました!!