アイコン相談

下ネタ入ります

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/08| | 回答数(32)
一歳前の子供がいます。旦那とは子供が産まれてからずっとセックスレス(;д;)/ヾ
エッチDVDを一週間の半分以上みて(隠れて)満足しているようです。゜(>д<)゜。
私の誕生日もクリスマスも結婚記念日もパチンコに行って家にいません。これって私に興味がないのでしょうか?ちなみに私から誘っても無理です。
2009/11/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/11/24
うちも子供が1歳を過ぎるまではなかったですよ。ママが育児で大変そうだから誘わないのとしてるときに母乳が出てきたりするのが嫌だったみたいです…
こんにちわ。そら | 2009/11/24
思わず私相談したっけ?と思うくらいうちと一緒です(笑)パチンコ以外ですが。
うちは理由聞いてみたら、
①最中に子供が起きるとなえるので
②どこで風邪もらってくるかわからないので(私→子供にうつったらいけないから)
ということでしたよ。
主さんも何故か聞いてみてはどうですか?
DVD好きな人って改善しようがないですよね。
もう半ば諦めてます。
こういう考え方で | 2009/11/24
普段のお二人は仲悪くなってるわけじゃないですよね? その前提で考えると、興味がないとかではないと思います。 男性は思っている以上にデリケートですので、問い詰めたり迫ったりしても逆効果になるかもしれません。 まだお子さんが一歳前なので、育児しているあなたに対して妻というより母親として見てしまって、気持ちが乗らないのかもしれませんね。 お子さんから手が離れるようになれば、お子さんを預けてみたりして2人だけで過ごす時間を作っていけば自然に関係も戻ってくるんじゃないかな? ご主人は出産時、立ち会いでしたか?立ち会いすると、気持ちが遠のいてしまう方もいますが…。 ちなみにうちも妊娠中から激減しました。女性として心配ですよね。 焦らず、まずご主人が心地よく過ごせる雰囲気やスキンシップをとって徐々に様子みていったらいいんじゃないかな?
お子さんがかず&たく | 2009/11/24
1歳前だと『途中で起きたら嫌だ』とか思ってしまうのでは?とも思います。
主さんが耐えられないと思うなら、きちんと話し合った方がいいと思いますよ。
あたしも | 2009/11/24
その様な悩みあります(&gt;_&lt;)今わ一人目を妊娠中なんですが、全然したがらない、むしろ嫌がる?感じで…理由わ、めんどくさい…!とか言われてかなり落ち込みました(笑)でも体型の変化や乳首が黒ずんでる事をチクチクゆってくるので何か冷めちゃったのかなっf^_^;寂しいですね(笑)
きっと | 2009/11/24
育児に疲れてるだろうって 優しさなんですかね? うちの旦那も 疲れてるだろうって かなり気を使うみたいです 夜中の授乳とかみてると 寝かしてあげたいって 思う気持ちがつよくなるみたいですよ こどもが朝まで寝るようになったら うちは 旦那がとても 気楽になった♪って いってました
こんにちは | 2009/11/24
主さんに興味がない訳ではないと思いますよ。まだお子さんも小さいので気を遣ってらっしゃるのかもしれませんね。主さんから誘っても断られるんですか?お子さんをたまには実家などに預けて2人でデートしたりして2人だけの時間を作ってみられてはいかがでしょうか?
こんにちは | 2009/11/24
普段の生活は仲良しなんですよね?
たぶん旦那さん子供が起きたらとか…
さわると母乳が…
って感じで思っててちょっと抵抗があるんじゃないかなぁ~と思います。
ウチは… | 2009/11/24
長男産んで1年後、仲良ししてる時に胸を刺激されて、母乳を飲んでしまったらしく、旦那は翌日お腹壊したらしいです(T_T) それから暫くはなかったですょ(ToT) でもDVDは一緒に観たりしてました(^O^)
こんにちは | 2009/11/24
今度、誘ってみた時に断られたら、何故かを聞いてみてはどうでしょう? もしかしたら、育児に疲れているかな…とかご主人なりの配慮かもしれませんし。 何か断る原因があるなら教えてと。 クリスマスなどはもともとあまり騒がないほうでしたか? 前もってプランを練って、こうしたいと思ってるからヨロシク!って、予約しておくのはどうですか? 家にいないっていうのは寂しいですよね☆ その気持ちご主人に伝えたほうがいいと思います!
こんにちは | 2009/11/24
旦那さんなりに気をつかっているのでは。母乳が出てくるのは私の旦那さんも嫌がりましたし子供が起きたときがやはり集中できないといっていました!旦那さんに一度素直に聞いてみてはどうですか?
こんにちは。☆マリーちゃん☆ | 2009/11/24
育児に疲れてると気を使ってくれているのでは?

でもだからって、DVDは妻としては嫌ですよね。

軽い感じで「なんで?」って聞いてみては?

立ち会い出産とかだと、極限状態の妻を見て、女ではなく母として見てしまったり、男はもともと血に弱いから、ショックを受けてセックスレスとかもあるみたいだし、何か旦那さんなりの理由があるかもしれないし、理由が分かれば主様もスッキリするのでは?
こんにちははるまる | 2009/11/24
その胸の内を旦那さんにお話されるのが一番の解決策だと思いますよ。もしかしたら、ご主人は主さんが疲れているから誘いづらいのかもしれませんよ。
私もです。 | 2009/11/24
私も産後からする気になれず、実父にしなきゃだめだと言われました。 じゃないと浮気するぞと。。 でも主さんの気持ち分かります。 子供を見ていると可愛くてやる気になんてなれないですよね。 けど夫婦会話も大切だと思うので、旦那さんになんでやりたくないの?とか聞いてみたらどうですか?
こんにちは | 2009/11/24
うちもそうです。相談にのれてるかわかりませんが、前にお乳をあげている間は、お母さんしか見えんって言われたことが…。2才まで待ってみては?
こんにちはももひな | 2009/11/24
子供が1歳くらいまではこちらも育児で疲れてますし、夫も夜泣きで寝不足だったり疲れてそうな私を気遣ったりで全然なかったですよ。
あとはお子さんが小さいほど妻を女としてではなく母親として見てしまうのでしづらいとか。
手をつないだりキスしたり、そのくらいのスキンシップから始めてみたらどうかな。
こんばんは!ホミ | 2009/11/24
うちも一歳前の子供がいますが、妊娠中から何もありません。私は気にしないのでそのままにしてますが、今のままだと次は二人目作るまで何もないと思います。(笑)
主サンは心配ならテレビ見ながらちょっと近づいてスキンシップとかしてみてはどうでしょう?
こんばんは! | 2009/11/24
旦那さんもきを使ってくれてるのかもしれませんよ。
今度、一度旦那さんと相談してみてはどうですか。
聞いてみない事には | 2009/11/24
分かりませんよね(^^;旦那様がどう思っているのか…私は出産後は毎日、家事・育児をこなす事でいっぱいいっぱいでスッピンだし、髪の毛もあまり気にしなくなりました。1歳前ぐらいには少し家事・育児の両立にも慣れて自分の身なりを気にする様になりましたが…主様が私と同じだったかは分かりませんが似た様な事はありませんでしたか?主様に興味がないのでなく母となった主様に何か旦那様が感じてるのかもしれません…主様が寂しく思うのであればどうして誘っても拒否するのかソフトに聞いてみては?あんまり問い詰められるのも男は嫌うので、あくまでもソフトにです☆
うちも>< | 2009/11/25
同じです。
妊娠中からピタッとなくなりました。
誕生日もクリスマスも結婚記念日もいません。
同じくパチンコです。
しまいには誕生日も忘れるぐらいになり、手渡されるのはゴミ、出てくる言葉は『飯は?』です。
主さんの気持ち痛いほどわかりますよ。
やっぱり寂しいですよね。
DVDみて一人でスッキリ!しないでたまには構ってよ。って言いたくなりますもん。
やっぱり女より母としてみてしまうのだと思います。
私もそうでしたが化粧もしない、服にも気を使わなくなってしまいました。
解決になっていませんがたまにはおしゃれして旦那さんのお休みの時にでも一緒に買い物に行ってみたらいかがでしょうか?
私も頑張りたいと思います。
あまり自分を追い詰めないでくださいね。
だんな様に | 2009/11/25
それとなく聞いてみてはどうですか?
それか、2人目どうするとか、それとなく直接的でない聴き方でもいいと思います。
うちもhappy | 2009/11/25
ある時期とない時期が交互にありますが、今はお子さんが小さくて、お母さんとしてみてしまうのかもしれないですね。
自分で満足しているなら、欲求がないわけでもないし、浮気をしているわけでもないので、お子さんが大きくなれば復活するかも。
クリスマスには家にいるように、仕向けたほうがいいですね。
何で | 2009/11/25
何でなのか聞いてはいないのですか?
こういう問題って時間がたてばたつほど、難しくなりますよ。

うちも1年くらいなかったことありますが、かる~く理由を聞いてみると結構簡単なことだったりして、その後は復活しました。
こんにちはたんご | 2009/11/25
男の人は一人で処理する方が楽みたいですね。まだ子供が1才にもなっていないのなら、きっと奥さんというより、ママという感じで見てしまっているんでしょうね。一度自分の気持ちを言ってみて、変わらなければ、しつこく言わない方が良いと思います。
こんばんは | 2009/11/26
家でもスカートをはいたり、化粧をしたりはどうですか?もし無理であれば、一緒にDVDをみてみてはいかがですか?
こんにちは。 | 2009/11/27
うちも同じような感じです。

ちょっと寂しい感じがしますが、浮気されないよりマシかなぁ。。。なんて思っています。 

自分はあまり気にならないんですが、もし気になるようならパパと話し合うのもイイかもしれませんね。
こんにちは☆ | 2009/11/27
旦那様と話し合いはしたのでしょうか?途中で子供が泣いて中断したりでうちもレス気味になったりしました。母乳が出てきてしまうのも原因の一つでした。ご自分の気持ちを伝えるのもいいかもしれないですね。育児で疲れてるから我慢してくれてるかもしれないですよ。
こんばんはゆうゆう | 2009/11/27
もともと淡白だったり一人でする方が楽だからという人もいますよ。
今の状態が嫌だったらしっかり向き合って話し合った方がいいですよ。
こんばんはまりえ | 2009/11/29
私は産後8ヶ月経ちますが、まだ1度しか仲良ししてません。私自身にまだ余裕がないというのが正直なところです。この先、お子さんのご出産は考えておられるのであれば、「そろそろ2人ほしいね~」なんてニュアンスで話してみてはいかがでしょう。
妊娠前は・・・? | 2009/11/30
妊娠前はどうだったのかなとちょっと気になりました。

お子さんに「ママを取られた」みたいな気分で、

旦那さんもちょっと寂しいのかもしれませんよね。

そんなこと言われてもこっちは育児で忙しいのよ!というのが
本音なんですけど、(笑)
結構男の人って寂しがり屋です。

余裕のある時には、旦那さんに優しい言葉がけをなさって
みてください。
こんばんは。 | 2009/12/02
うちもセックスレスです。
旦那と話したら、産後の体調も心配だし、赤ちゃんが起きたら可哀相だし・・・って事でした。
キチンと旦那さんに聞いてみてはいかがですか(^_-)-☆
うちもですよ | 2009/12/05
うちも子供が一歳すぎるまで、セックスレスでした。育児疲れもあり自分もそのきがないし、主人も求めて来ませんでした。主人は私の体調を気にしていたそうです。今もベットルームで主人が、私と子供は和室で転落予防に寝ています。別室ですが再開しました。あまり心配しすぎなくてもよいのではないでしょうか。

page top