初めての授乳(2):お気に入りの哺乳瓶 2017.02.16 千葉県・楢山様のお話 お子さま:怜依ちゃん(生後14ヵ月) 生後6ヵ月の時に母乳の出が悪くなり、母乳からミルクへ切り替えました。 はじめのうちは子どもも哺乳瓶を嫌い、 なかなかミルクを飲んでくれず困っていました。 色々なメーカーの哺乳瓶を試してみたり、 様々なメーカーのミルクを使ってみたり。 でも、今思えばあの時にこの子が気に入ってくれる組み合わせは何かをしっかりと選んであげることができたからこそ、 今は毎晩お気に入りの哺乳瓶でミルクを美味しそうに飲んで幸せそうな顔をして寝ているんだなと思っています。 ------------ その他の初めての授乳記事 初めての授乳(6)はこちら 初めての授乳(5)はこちら 初めての授乳(4)はこちら 初めての授乳(3)はこちら 初めての授乳(1)はこちら ------------ 妊娠中には想像していなかったことが起こるのが母乳育児や授乳。 でもそれを乗り越えた時はこんな風に幸せを感じられるはず。 一人で悩まず、周囲の人を巻き込んだり、搾乳器や哺乳瓶のようなグッズを活用したりして幸せな母乳育児、授乳生活にしてくださいね。 ★そんなママの母乳育児エピソードを動画でもご紹介しています。 シェアする ツイートする LINEで送る マイリストに保存する 関連キーワード 哺乳瓶