初めての授乳(5):ミルクを使うことで元気に育つなら

東京都・後藤さんのお話
お子さま:優斗くん(生後0ヵ月)

一生懸命おっぱいや哺乳瓶をくわえて息を切らしながら吸う仕草がとても愛おしく感じます。

生まれるまでは子育てのイメージが全然持てませんでしたが、
必死に泣いて訴える我が子の生きる力と、くしゃくしゃになる顔の可愛さに心を打たれました。

母乳の量が少なくミルクと半々にしていて、母乳だけにできなかった悔しさもありますが、
「ミルクを使うことで元気に育つなら」
と切り替えて授乳を頑張っています。

------------

妊娠中には想像していなかったことが起こるのが母乳育児や授乳。
でもそれを乗り越えた時はこんな風に幸せを感じられるはず。
一人で悩まず、周囲の人を巻き込んだり、さく乳器や哺乳びんのようなグッズを活用したりして
幸せな母乳育児、授乳生活にしてくださいね。

その他の初めての授乳記事

初めての授乳(6)はこちら
初めての授乳(4)はこちら
初めての授乳(2)はこちら
初めての授乳(1)はこちら

★そんなママの母乳育児エピソードを動画でもご紹介しています。
先輩ママ&パパに聞いてみよう

関連キーワード

TOPICS あなたにおすすめの記事

RANKING ランキング

  • おっぱいを飲んでいる娘が可愛くて、愛おしくて。どうしても母乳育児を辞めたくなかった

  • 第1回:妊娠中から実践的な準備を開始!−アメリカでの母乳育児

  • 母乳育児に大苦戦or順調?同じママでも、こんなに違う!

  • わたしの授乳ストーリー<モデル・asacoさん編>vol.4「4人の授乳を振り返って」

  • 初めての授乳(1):最初は母乳が出なかった!

RECOMMEND おすすめ商品

  • リペアニプル(乳首・乳房などのケアにも)10g

  • 母乳実感 哺乳びん(耐熱ガラス製)160ml

  • 母乳実感 哺乳びん(耐熱ガラス製)Bear160ml