私の母乳育児体験談<ちほさんの場合> 2016.06.16 Q.さく乳器はどんな時に使っていましたか? A. 初めての育児で、お乳を上手くくわえさせる事が出来ず、 退院して直ぐに乳首が切れてしまいました。 すごく痛くて、どうしようと悩みましたが、新生児の授乳はとにかく頻回! 悩んでいる暇もありませんでした。 我が子は入院中NICUにいたので、お乳を届ける為に使っていたさく乳器を思い出し、 母乳外来を受診するまでの間は、さく乳したものを哺乳びんであげていました。 その後は直母にも慣れ、使う機会が減りましたが、 赤ちゃんを預けるときには、さく乳したものを冷凍して、家族にお願いしました。 Q.母乳育児を体験してみて、いかがでしたか? A.抱っこをして、我が子にお乳をあげている時間、顔を見ながら、とにかく愛おしい時間を過ごす事が出来ました。 どんどん重たくなる我が子の成長を感じました。 ★母乳育児の体験談が満載 その他の母乳育児体験談の一覧はこちら シェアする ツイートする LINEで送る マイリストに保存する 関連キーワード 乳首の傷 新生児授乳 授乳の気持ち 搾乳器 小さく生まれた赤ちゃん
助産師さんが教える! 産前産後の授乳グッズ準備・... 2022.08.23 母乳の専門家 搾乳器 新生児授乳 乳首の傷 哺乳瓶 母乳栄養 母乳保存 哺乳瓶乳首 母乳パッド 乳頭保護器 乳頭吸引器 妊娠中からできる母乳育児準備 医師・助産師監修