母乳育児の相棒 2016.10.27 「カンボツニュウトウ?」 出産して間もなくのこと。 助産師さんに指摘されたとき、思わず すっとんきょうな声をあげてしまった。 私のおっぱいの形はそれ(陥没乳頭)で、赤ちゃんが吸い付きづらく、 だから赤ちゃんの体重が増えにくいのだそう。 私の場合は赤ちゃんが成長すれば徐々に吸えるようになってくるみたいで、 それまでは搾乳器を使いつつ、母乳育児を続けることにした。 搾乳器で搾乳したおっぱいを哺乳瓶であげれば、 赤ちゃんに十分な量の母乳をあげられるし、 しっかり搾乳することで私の母乳分泌量もキープされるそうだ。 何だかすごいな、搾乳器。 「赤ちゃんと私のこと、よろしくね。母乳育児の相棒よ!」 初めて使う前に、そっとつぶやいてみた。 ★母乳育児の体験談が満載 その他の母乳育児体験談の一覧はこちら シェアする ツイートする LINEで送る マイリストに保存する 関連キーワード 搾乳 搾乳器
母乳はいつから出る?いつまで飲ませる?ママが気... 2020.10.05 授乳トラブル 搾乳 搾乳器 新生児授乳 母乳の基礎知識 赤ちゃんの飲み方 授乳リズム 頻回授乳 母乳が出ない 卒乳 離乳期の授乳