離乳食まるわかり相談室これってどうなの?ママの苦手、疑問を解決!

離乳食まるわかり相談室
ミルクをたっぷり使ったメニューは?
離乳食を初めて1ヵ月。よく食べるのですが、ミルクを飲む量がかなり減ってしまいました。ミルクを使って栄養がとれるメニューが知りたいのですが。(6ヵ月)
離乳食の5~6ヵ月頃や7~8ヵ月頃の場合、栄養摂取の主体は、まだ母乳やミルクです。離乳食のあとは、赤ちゃんが飲みたがるだけ、母乳やミルクを与えましょう。

離乳食からとる栄養は、5~6ヵ月頃で10~20%、7~8ヵ月頃で30~40%にすぎません。ミルクの場合は、飲んでいる量がわかるので、月齢に対しての平均的な哺乳量に比べ、極端に量が減ってしまった場合には、離乳食の量を少し減らしましょう。一回につき食べる量が増えてきて、食後のミルクの量が減ってきたという程度であれば、献立にミルクをたっぷり使ったメニューを加えるようにするとよいでしょう。そして、白湯や麦茶などで水分を補ってください。

粉ミルクを離乳食に使う場合は、煮立てるなどして栄養を壊さないように注意しましょう。直接、鍋に粉ミルクを入れる時は、火を止めて、ある程度冷ましてから混ぜるようにしてください。米がゆやパンがゆに粉ミルクを混ぜると、ほんのり甘味のあるおかゆになります。調乳してから、スープなどを作るのに使ってもよいでしょう。

離乳食も9~11ヵ月頃になると、栄養の60~70%を、12~18ヵ月頃だと75~80%を離乳食からとるようになります。食後の母乳やミルクは、ますます減るか、飲まなくなる赤ちゃんも増えてきます。体重が順調に増えていれば、とくに問題ありません。
ミルクがゆもトッピングするもので、味にバリエーションがつけられます。いちごなど、季節のフルーツをつぶしたものをのせて。
粉ミルクは、調乳する時と同様、栄養素を壊さないよう約50度以下の温度のものに。鍋に直接入れる時には、少し冷ましてからにします。
ミルクたっぷりメニュー
離乳初期 離乳中期
いちごミルクがゆ ミルクスイートポテト
作り方
なめらかにすりつぶした10倍がゆ30gに、粉ミルク3さじ(粉ミルク缶についているさじ)を加えてよく混ぜ、器に盛ります。
に、いちごのすりつぶし小さじ1を加えます。
作り方
皮をむいたさつまいも40~50gをやわらかくゆでてつぶします。
小鍋に、りんごのすりおろし小さじ1と、のさつまいもとゆで汁を加えてトロトロにしてひと煮し、火を止めて少し冷ましてから粉ミルク5さじ(粉ミルク缶についているさじ)を加えて、ベトベト状にします。
このページの上部へ