第20回:哺乳びんの中の泡ってどうしてできるの?- さく山さんの母乳育児講座

哺乳びんで授乳していると、哺乳びんの中にできる「泡」。この「泡」はどうしてできるのでしょうか?
赤ちゃんと哺乳びん

哺乳びんで授乳しているとできる泡。
「なんで泡ができるんだろう?」「上手く飲めていないのかな?」
と心配になるママやパパもいるかもしれません。

でも実はこの泡、できていることが正解。
飲んでいるときにびんの中に泡が出ている=きちんと通気ができている印なのです。

ピジョンの哺乳びんの乳首には、外からの空気を取り込むための通気孔があるんです。

母乳実感®乳首の場合 乳首の通気孔と通気バルブ

泡が出ていない、口から乳首をはずしても乳首がつぶれている、びんの中へ乳首がとびこんでしまったりはずれてしまうといった困ったことが起きた場合、それはきちんと通気ができていない可能性があります。

その時はこんなところを確認&ケアしてみてください!

★point1★ 通気バルブにカスなどが詰まっているかも!

⇒その場合は、通気バルブを指で優しくもみ洗いしてキレイにしましょう。

★point2★ 赤ちゃんの吸引力と乳首が合っていないかも!

⇒赤ちゃんの吸引力が強くて乳首がつぶれることもあります。
その場合は、乳首のサイズを変えてみてくださいね。

★point3★※スリムタイプ哺乳びんと乳首のみ キャップを強く締めすぎているかも!

⇒スリムタイプ哺乳びんは、キャップの締めすぎで
通気孔がうまく働かないことがあります。
そう感じたら、キャップを少しゆるめてみましょう。

哺乳びん
授乳の後は、ゲップをさせてあげましょう。

赤ちゃんが母乳やミルクを飲み込む構造上、胃の中に空気も一緒に入りこみやすいもの。
授乳後は、背中全体をさすったり、やさしくトントンしてゲップを促してあげましょう。

※ゲップはちゃんと出ない時もあります。無理に出さなくても大丈夫です。

自分でゲップができるようになるまでの間は、こうやってママとパパがアシストしてあげましょう!

赤ちゃんとお母さん

関連情報:授乳後のげっぷを出すコツとは?出ないときはどうしたらいい?助産師が解説します!

★母乳育児講座の第18回「哺乳びんの乳首、選び方・替えドキって?」も合わせてご覧いただくのがおすすめです!

★母乳・授乳の基礎知識が満載

その他の母乳・授乳の基礎知識一覧はこちら

関連キーワード

TOPICS あなたにおすすめの記事

RANKING ランキング

  • 哺乳びんの消毒ってやらなきゃダメ?いつまでやればいい?どうやって消毒するの?【助産師監修】

  • 哺乳びん乳首のサイズ選びと切り替えのタイミングって?

  • 第20回:哺乳びんの中の泡ってどうしてできるの?- さく山さんの母乳育児講座

  • 第18回:哺乳びんの乳首、選び方・替えドキって?- さく山さんの母乳育児講座

  • 第28回:哺乳瓶の選び方「ガラス製とプラスチック製はどう違うの?」- さく山さんの母乳育児講座

RECOMMEND おすすめ商品

  • 母乳実感 哺乳びん(耐熱ガラス製)160ml

  • 母乳実感 哺乳びん(耐熱ガラス製)Bear160ml

  • 母乳実感 乳首0ヵ月から/SSサイズ(丸穴) 1個入

  • 母乳実感 乳首1ヵ月頃から/Sサイズ(丸穴) 2個入