母乳栄養レシピ:【自分時間ができた日は】 かぼちゃのしっとりマフィン 2017.02.13 息子のお昼寝。着地に失敗し、また一から寝かしつけ…というのが常の私。 今日はなんと、一発で成功した! つかの間の自分時間にウキウキ。 そうだ、雑誌で見て試したいと思っていたスウィーツを作ろう! 赤ちゃんのお世話で慌ただしい毎日だけど、大好きなスウィーツ作りをして、 ホッと一息つきながら頬ばる時間が最高に幸せ。 忙しい日々の中にも、肩の力を抜ける自分時間を意識的に作っていきたいな。 かぼちゃのしっとりマフィン 所要時間:40分 198kca(マフィン1個分) ★栄養素ポイント 葉酸、ビタミン→かぼちゃ 妊娠中、積極的に摂りたい栄養素として知られている葉酸ですが、授乳中も継続して摂りたい栄養素のひとつ。ビタミンが豊富なことは知られているかぼちゃには、葉酸も含まれています。 <材料>(マフィン型4個分) かぼちゃ…100g 牛乳(豆乳でも可)…60ml 甜菜糖(砂糖でも可)…大さじ1 菜種油...50g 薄力粉…100g ベーキングパウダー…小さじ1 シナモンパウダー…少々 作り方 薄力粉はふるっておく。 かぼちゃは皮をよく洗い、茹でて熱いうちに皮ごと粗く潰す。 2.に甜菜糖、牛乳、菜種油を加えてよく混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを加えてさっくりと混ぜ合わせる。 マフィン型の8分目まで入れて180度のオーブンで25分焼く。 マフィンに竹串を刺して生地がつかなければ焼き上がり。 母乳の出には血のめぐりがよいことが大切だと聞いたので、体を冷やしにくいといわれている甜菜糖を使っています。かぼちゃの自然な甘みと、甜菜糖のやさしい甘みで、ヘルシーに仕上げました。卵を使わなくても、しっとりフワフワ生地のマフィンです。 母乳栄養レシピ記事が満載 その他の母乳栄養レシピ一覧はこちら シェアする ツイートする LINEで送る マイリストに保存する 関連キーワード 母乳栄養 授乳ごはん