母乳栄養レシピ:【ご褒美気分の日に】 豆乳仕立ての簡単パングラタン 2017.01.10 先日ママ友と行ったお店で食べたランチがおいしくて、自宅で再現してみた。 おいしくできて、料理のモチベーションがアップ! 自分ひとりだけだから、ランチはつい適当にしてしまいがちだけど、赤ちゃんと母乳のためにも頑張らなくちゃ。 いつもと違うメニューで、自分へのご褒美気分も味わえた。 豆乳仕立ての簡単パングラタン 所要時間:40分 598kca(1人分) ★栄養素ポイント 葉酸→ブロッコリー カルシウム→チーズ 大豆イソフラボン→豆乳 産前から産後にかけてしっかり摂りたい葉酸やカルシウムが手軽に摂取できるパングラタンです。豆乳仕立てなので、ヘルシーな点も、産後ママにはうれしいですね。 <材料>(2人分) 鶏胸肉…1/2枚 ブロッコリー…1/2個 玉ねぎ…1/2個 塩、胡椒…少々(鶏肉下味用) 酒…小さじ1 菜種油…大さじ1 小麦粉…大さじ1と1/2 塩…小さじ1/3 無調整豆乳…250ml とろけるタイプのチーズ…50g 粉チーズ…大さじ1/2 食パン(6枚切り)…2枚 作り方 鶏胸肉は肉の繊維を断ち切るようにして1cm厚の小口切りにし、塩、胡椒、酒をふって揉み込み、小麦粉大さじ1/2をまぶす。 ブロコッリーは小房に分け、固めに塩茹でしておく。玉ねぎはみじん切りにする。 フライパンに菜種油を温め、1を両面焼き、玉ねぎを加えてさらに炒める。 小麦粉大さじ1をふり入れてよく炒め、粉っぽさがなくなったら火を止める。 4.に豆乳を3回に分けて加えて、その都度木べらでしっかりと混ぜ合わせる。再度火にかけてとろみがついたら火を止める。 一口大に切った食パンを並べ、上に5.をかける。 ブロッコリーをのせ、とろけるタイプのチーズと粉チーズを乗せてオーブントースターでこんがりと焼く。 ホワイトソースを使わない簡単グラタンなので、忙しい産後ママにオススメです。鶏胸肉を使い、豆乳で仕上げているのでとってもヘルシー! 食パンの代わりに残りご飯を入れてドリア風にしてもおいしいですよ。 母乳栄養レシピ記事が満載 その他の母乳栄養レシピ一覧はこちら シェアする ツイートする LINEで送る マイリストに保存する 関連キーワード 母乳栄養 授乳ごはん